戻る

前ページ   次ページ

和書 10734561 (331)



現代漫画の主人公たち
販売元: 草の根出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代マンガの全体像 (双葉文庫―POCHE FUTABA)
販売元: 双葉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 日本マンガ史を概観するのにベストな本です。。
 多くのマンガ評論が好ききらい、むかつくむかつかないで行われている中、評論として
 優れています。
 戦前から1980年辺りまでをマンガ慨史として扱い、著者はそれを五期に分けています。
 ホラーマンガからギャグマンガ、少女マンガまで押さえています。
 単行本が発売されたのは1986年。まだまだ古びておらず「真剣に」マンガを
 考えたい人はぜひ読むべきでしょう。




現代マンガの全体像
販売元: 史輝出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 日本マンガ史を概観するのにベストな本です。。
 多くのマンガ評論が好ききらい、むかつくむかつかないで行われている中、評論として
 優れています。
 戦前から1980年辺りまでをマンガ慨史として扱い、著者はそれを五期に分けています。
 ホラーマンガからギャグマンガ、少女マンガまで押さえています。
 単行本が発売されたのは1986年。まだまだ古びておらず「真剣に」マンガを
 考えたい人はぜひ読むべきでしょう。




幻燈〈1〉特集 つげ義春・山下菊二
販売元: 北冬書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






幻燈〈No.2〉
販売元: 北冬書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






トンデモレディースコミックの逆襲 (幻冬舎文庫)
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「素足のシンデレラ」ではポルノ作家を主人公に描き
ながら、「再販がかかるから売れっ子なんだ」と言わせて
みたり、フェチビデオのメーカーを語ったり、等
作品と絡めつつも、現実世界へ繋がる、説明と突っ込みがあり、
この2人がコンビだからこそ完成した作品。
個人的には、幼稚園が舞台の「悪い子はクマになる」
が一番良かった。




メカ★アフロくん (幻冬舎文庫)
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

読み進めていくうちに、メカがアフロで会社員というヘンテコな設定に慣れ親しんできて、思わずホロッとくるような場面に出くわしたりすると、そこではたと考え込んでしまいます。メカがアフロで会社員なのに、どうしてしみじみとするのだろうか、と。でも、しみじみとするのです。こういう実直な友だちがほしい。




新世紀エヴァンゲリオン セガサターン パーフェクトガイド (ゲームウォーカー工房)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新世紀エヴァンゲリオン パーフェクトガイド―NINTENDO64版 (Gamewalker books)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

技の種類や技の出し方、サキエル戦においての暴走発生の方法、
走り攻撃のコマンド入力のタイミングなどが丁寧に解説されています。
(ゲームに付属の説明書は操作方法等の説明が大雑把で不親切です)
このゲームは走り攻撃が出来るのと出来ないのとではエヴァのカッコ良さ
が全然違うと個人的には思います。
この攻略本のおかげでサキエル戦などが多少、盛り上がりました(笑)。
またほぼフルカラーなのもうれしいですし、なによりも裏ワザが全て
公開されていますので、その裏ワザを使用すればアクションシーンも全て
観る事が出来ます(ただしコントローラーが2つ必要になりますが)。
他にも全てのミッションを分かり易く解説してありますので、
このゲームをお持ちの方は持っていて損は無いと思いますよ?




ゲームセンターあらしの秘密
販売元: データハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

いかにも手作り感漂う文章とフォントに、プロの仕事を感じません。
あまり安いともいえないのに、安っぽさが漂っています。
文章内に「ゲームセンターで『炎のコマー!』と叫んでいる人を見かける」と何度も出てくるのですが、少なくとも私はそんな人を見たことは一度もありません。
また、「ゲーセンあらし」という略称についても、一般的ではない気がします。
(事実、サーチエンジンで検索してもそれほど出てきません)
なんとなく、思い込みと調査不足の出た、やっつけ仕事っぽいものに仕上がっています。

しかし、この手の本には珍しく版元に使用許諾を取っており、作品中の絵が挿入されているのはポイントが高いです。
そして、注目は巻末に収録されている、作者のすがやみつる氏へのインタビュー。
これは、リアルタイムのファンとしては涙ものでした。
「あらし」以外にも「こんにちは!マイコン」への言及もあり、それでBASICというものを知った私としてはうれしかったです。
新しもの好きで、先見の明があったからこそ、これらの作品が書けたのでしょう。
今では(インタビュー当時)PCから興味が移っているようですが。
このインタビューだけでも買う価値ありです。
逆に、インタビュー以外は価値なし。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ