戻る

         次ページ

和書 1094378 (1)



1936年ベルリン至急電―「東京、遂に勝てり!」
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1960 沢木耕太郎ノンフィクション7 (沢木耕太郎ノンフィクション)
販売元: 文藝春秋

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 本書は1960年の日本を見つめた二つのノンフィクション「危機の宰相」と「テロルの決算」を収録した一冊。「テロルの決算」は社会党委員長と彼を暗殺した少年とが時代の中で鋭く交錯していく様を描いた傑作で、私も文庫で一気呵成に読んだ記憶があります。

 今回私が「1960」を手にした目的は、これまで単行本では読めなかった「危機の宰相」に目を通すことにありました。「危機の宰相」は池田隼人首相が推進した所得倍増政策の誕生から終焉までを追っています。

 物語の中心は、池田隼人と彼のブレーンであった下村治と田村敏雄の3人です。池田・下村・田村は全員が大蔵官僚の出身。しかし決して順風満帆な出世コースを歩んだわけではない「敗者」の3人が、高度成長路線を理論構築していきます。自民党内部にも世論にも彼らの考えを夢想・空論として嘲笑うかのような雰囲気が一時漂いますが、彼らの目標がどう実現していったかは歴史が示す通りです。

 それぞれの人物評伝としてはなかなか魅力的な一冊といえます。彼らとそれぞれの妻とのちょっとしたエピソードなどは生身の人間である彼らの一面を見せており、大変興味深く読みました。

 しかし本書は、そもそも私が本書を手にした際の欲求には応えてくれませんでした。

 私はまさに高度経済成長の落とし子です。生まれた時からテレビも洗濯機も冷蔵庫も身の周りにありました。私を形作ったといっても言い過ぎではないあの経済成長のからくりはどこにあったのか、改めて知りたいという欲求があったのです。

 つまり私が知りたかったのは、高度成長の背景である人物伝や論理構築ではなく、池田政権の個別具体的な金融財政政策です。3人を中心とする高度経済成長論者たちが日々お題目を唱えるだけで日本経済があれだけの飛躍を遂げたわけではありません。本書はそうした政策史が描かれているわけでは残念ながらありませんでした。




21世紀のひめゆり
販売元: 毎日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






28歳の極道グラフィティ―泣き虫荘子の体あたり取材日記 (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






AV男優 (幻冬舎アウトロー文庫)
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「AV女優」という、面白いルポがあったが、内容的にはその裏返し。「AV女優」は、何故、AV女優になったか?というそれまでの半生に焦点をあてていたが、この「AV男優」は、職業観や女性観がどう変化したか?という視点が強いように思われる。

15人の有名なAV男優に、インタビューを行い素顔に迫ろうという狙いになっている。この本を読む限り、AV男優というのは、想像以上に過酷な職業であり、何よりSEXが職業になった場合、「何故、好きでもない女と・・・」という感情が湧いたりしてくるらしい。又、逆セクハラというのもあり、女優が、感じないことを露骨に示すことによって自信喪失したりすることもあるようだ。こういった撮影現場とプライベートの使い分けは、実はかなり難しい。




AV男優
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「AV女優」という、面白いルポがあったが、内容的にはその裏返し。「AV女優」は、何故、AV女優になったか?というそれまでの半生に焦点をあてていたが、この「AV男優」は、職業観や女性観がどう変化したか?という視点が強いように思われる。

15人の有名なAV男優に、インタビューを行い素顔に迫ろうという狙いになっている。この本を読む限り、AV男優というのは、想像以上に過酷な職業であり、何よりSEXが職業になった場合、「何故、好きでもない女と・・・」という感情が湧いたりしてくるらしい。又、逆セクハラというのもあり、女優が、感じないことを露骨に示すことによって自信喪失したりすることもあるようだ。こういった撮影現場とプライベートの使い分けは、実はかなり難しい。




FACING TWO WAYS―The Story of My Life (叢書 女性論)
販売元: 大空社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JRの妖怪―かくて男は巨大組織に君臨した
販売元: イーストプレス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は当初「週刊文春」に連載されていたが、JR東日本は同社管内のキヨスクでの「週刊文春」の販売を停止するという措置に出た。この前代未聞の言論封殺によって他のマスコミは震え上がり、「JR東日本革マル派問題」は言論界でのタブーとなった。

JR東日本という日本でも最大級の企業の最大労組である「JR東労組」に、過激派「革マル派」が浸透し、組合員どころか会社までをも牛耳っていると筆者は訴える。「革マル派」といえば、血で血を洗う内ゲバを繰り返してきたことで知られる過激派である。その「革マル派」が、なぜ巨大企業を支配することができたのか。「革マル派」の非合法手段の数々には、正に背筋が凍る思いである。

国民は、この問題から目を逸らしてはならない!




戦場から届いた遺書 (NHK人間講座)
販売元: 日本放送出版協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

NHKの放送は初回以外見逃してしまったのですが、豊富な写真も含め大変感銘を受けました。短い文章ではあるけれど、辺見じゅんさんの、作家として、日本人として、人間としての思いもよく現れていたように思います。この本をきっかけに、より多くの人に戦争を、そして戦場で亡くなった方々の思い、待っていた方々の気持ちを知って欲しいと思いました。




Yamato!―戦艦大和発見!極秘誕生から探索までの全て (Kadokawa books)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




         次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ