戻る

前ページ   次ページ

和書 1104810 (265)



いつの間にか仕事が片づく法則
販売元: すばる舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






いつまでそんな会議やってんの!
販売元: 総合法令出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は、会議に「はじめて」疑問を持って1週間くらい経った初心者向けに書いたものだろう。著者は今世に出ている「ファシリテーション」や「会議運営」に関する本を読んだあえてこの内容を書いたのだろうか?他の本に比べページ数が多い割りに内容が薄い。10ページくらいでまとめられた内容をここまで引き伸ばすとは。。。やはり初心者向けだ。。そう思った1冊だった。




いつまでバグを買わされるのか―平気で欠陥商品を売る業界の内幕
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

製品にバグがあって当たり前、の世界はおそらくソフトウェア業界だけであろう。
食品にバグ(虫、菌含む)が含まれていたらどうだろうか?極端だが、そういう考えがあってもいいのではないか?
著者の主張どおりにはならないかもしれないが、もう少し我々が出来ることは無いのか?と現場を見るたびに思ってしまう。

日本の復活の鍵も、実はこういうことなのかもしれない。




いつも「うまくいく人」の反論の技術―コツさえつかめば自分のペースで会話が進む
販売元: すばる舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 世の中には反論することを躊躇する人がいます。それは所属する組織や個人の
資質によるとことが大きいと思いますが、反論できる人もできない人も相手を不快な
気持ちにさせず自分の主張を通すことができれば、こんな良いことがありません。
本書は2〜3時間で読める軽いボリュームですが密度が濃い仕上がりになっています。
本書には数多くの反論の技術が惜しげもなく提示されています。中には知らず
知らずに日常業務で使用しているものから、高度な技術も提示されているので、
対人折衝能力に自信のある方でも何かしらの「気付き」が得られることでしょう。


 むしろ200頁足らずのボリュームでこれだけのTipsが詰め込まれていると
面食らってしまう方もいるのではないでしょうか。しかし心配要りません。現状で
できそうなもの、必要としているものを実践してみるだけで十分元は取れるでしょう。

 私は反論するに当たって「イエス・バット」の話法は使ってはいけないと戒め
ている点、意見を言った後に、その理由(証拠)を付け加えるための言い回しが
大変参考になりました。本書の技術をすべて駆使することは、すぐにはできませんが
本書を参考にして自分の足りないところを徐々に補強していきたいと思います。




いつも「仕事がうまくいく人」の魔法の手帳術
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2007年までバイブルサイズのシステム手帳を愛用していましたが、色々と考えるところがあって来年からは能率手帳に乗り換えるので、参考になればと思いこの本を購入しました。

著者曰く、「ちょっとした改善でも手帳は楽しく楽に使えるようになる」とのことです。
それはどんな改善かというと、次の4点に要約できそうです。
(1) 予定を線で書き込んで「時間を見える化」する
(2) すべきことを「ToDoリスト」にまとめて行動をマネジメントする
(3) 手帳、メモ帳、ノートを組み合わせた「手帳システム」で情報を管理する
(4) ビジネスの予定もプライベートな予定も「一冊の手帳で管理」する

参考までに、著者の勧める「関連メモ」は、「予定に関連する情報をメモ欄に書く」というもので、見開き左頁が一週間の予定表、右頁がメモ欄のレフト式手帳ユーザー向けです。私はバーチカル式が好きなので、これに代わる何かいい方法はないかと模索中です。




いつも「結果が出せる人」の仕事術 努力をムダにしないための100のルール
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本はコンサルタントである著者が自らの経験を交えて記した著書です。
著者は自分を大きく育てる4つの段階として、1)人から貪欲に学ぼうとする、2)自分を振り返りながら、プラス思考に徹する、3)まわりの人を動かす、4)人を動かすだけでなく、自在に活かし導くの4段階にあるとして、それぞれの段階に25ずつ合計100のルールを自らの経験を踏まえながら記しています。
現在はグローバリゼーションで競争が激化し、成果主義を導入する企業は日増しに増加しています。その中で生き残るために、ビジネスマンにとって本書は一読の価値があると思われます。本書を読み、その中で書かれていることを実践してみられることをお勧めします。





いつもバタバタしている人の気持ち切り替え術
販売元: 草思社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

いろいろと皆さん思うところあると思いますが、ある程度の自己管理&マネージメント能力のある人が読んでも役に立たない気がします。私は自己流ではありますが仕事を通じて学んだものの方が大きいです。単純に+αのエッセンスだけ学びたいのなら良いでしょうが。




いつも時間がないA君と片づけられないBさんへ
販売元: 幻冬舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

読者のタイプ別に分けるのは,目新しくて良いと思います。しかし,私の場合は,それほどコトが単純ではなく,ある時はホッパータイプだが,たまには完璧主義者,はたまた優柔不断タイプ…と,一概にこのタイプと決めることができませんでした。

また,こうしろと言われても,なかなか実行できない自分が悲しいです。。。

いろいろな情報がのっていて,読みやすい本でした。




いつも相手の立場になって考えなさい―インターネット時代の情報デザイン論
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最初「いつも相手の立場になって考えなさい」という書名を見たとき、ビジネス心理系の本なのかなと思ったのですが、そうではなかった。ショルダーの「インターネット時代の情報デザイン論」とあるとおり(何となくは分かるけど抽象的だ・・)、企業のこれからの行く道を示す、当時先端のマーケティング論となっている。

狭く深く語るのでなく、認知工学や複雑系、ワン・トゥ・ワン・マーケティング、はては企画書の作り方までを網羅した概論的な中身。

読んでいて、なかなか頭に入ったこないのはなぜ? 事例になると、非常に面白く読めたんですが、全般的にもう少し噛み砕いた表現で書いてほしかったなーというのと、校正ミスがかなり目立ったのが残念でした。




いのちと健康を守る―自治体労働者の労働安全衛生読本
販売元: 学習の友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ