戻る

前ページ   次ページ

和書 13535771 (339)



MALTAのサックス修行一直線 (On books)
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MALTAのジャズポップスサクソフォーン入門
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MAMIKO トリノで逢いましょう
販売元: 音羽出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






The Man In Me―ぼくのなかのディラン
販売元: 大栄出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






A MAN IN TROUBLE―吉川晃司写真集
販売元: CBS・ソニー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MAN REAL
販売元: サンワードブックス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

黒田倫弘というヴォーカリストを知っているだろうか?

浅倉大介率いるユニット“Iceman”で、鳴り物入りでデビューした後、鳴かず飛ばずの状態で、2000年よりソロ活動を開始、2001年3月“Iceman”を正式に脱退し、同年9月にソロとして、初のアルバム「Barefoot」をリリース。ばっさりと書くとこんな感じで、まぁ、よくあるタイプのソロ・ヴォーカリストのヒストリーと言えなくもない。

だが、まだソロ活動が海のモノとも山のモノとも...という時期に、こういったタイプの本を出すことはよくあることとは言えない。
名前が売れてから出すのは、よくある事だ。しかし、彼は、まだまだこれからの時期にこの「MAN REAL」を出した。赤裸々に語られる言葉達が、ノスタルジーとしてではなく、リアリティとして届くのは、それが今現在の彼の現実であるからに他ならない。

彼の言葉を引き出した、対談相手の魚喃キリコ、インタビュアーの棚橋和博による部分ももちろんあるだろうが、黒田倫弘が、リアルタイムで、自身を語る勇気、潔さを持つアーティストであったことによる部分がはるかに大きい。

黒田倫弘を知らなくても充分読み進められるが、彼がビジュアル◎、作詞・作曲・歌の評価も上がってきているアーティストだということを踏まえて読むと、面白味倍増の1冊である。




MANA―語り継がれるアロハスピリット
販売元: デザインオフィースケイ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ハワイの歴史からフラの歴史や踊りにまつわる解説、考古学者・篠遠喜彦氏との対談、ヒストリー&カルチャーとしての精神や技術が盛り込まれハワイの真髄がギュっと詰まった一冊。写真も綺麗。




アンビエント・ドライヴァー THE AMBIENT DRIVER (マーブルブックス)
販売元: マーブルトロン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

YMO後追い世代です、後追いだからこそ今の細野さんは私にとって先生のような存在です。力が入っていないけれども、常に[イマ]を生きている人なんだと思います。
音楽、人生に対しての姿勢を学べる良書です。




Marble・Scene・12―島田奈美フォト&エッセイ
販売元: 近代映画社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MARCH IN MARCH (SHUFUNOTOMO CD BOOKS)
販売元: 主婦の友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

多くの方々が、そしてこの私自身がクラシック音楽に親しむようになったのは、まさに彼の功績によるところが大きい。名番組「オーケストラがやって来た」での活躍は言うまでもない。コンサートでは指揮台の上で飛び跳ね、マイクを持って観客に親しげに話しかけながら、コンサートマーチやオペラの序曲・間奏曲などオーケストラの小品を集めてファンを楽しませてくれた。世にはいわゆる「歴史的名盤」なる何十年も前の演奏が多数出回っているが、直純さんのような方の優れた功績がほとんどメディア化されておらず、残念でならない。ようやく見つけたこの作品は、「わが国初のCDつき書籍」シリーズの中の一作。作曲家である直純さんが自ら選曲し、オリジナルに編曲して演奏した(オーケストラは新星日本交響楽団)もの。ありし日の直純さんを偲ばせる本当に懐かしい作品。これは掘り出し物です。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ