戻る

前ページ   次ページ

和書 3192941 (158)



合格への近道 電験二種二次試験
販売元: 弘文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合格レッスン!乙種第4類危険物取扱者
販売元: 成美堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






第二種電気工事士筆記試験問題集―合格精選320題
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






電験三種問題集―合格精選320題
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合格電験 三種電力
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合格電験 三種理論
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合格の法則 第一種電気工事士筆記試験 (なるほどナットク!)
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合格の法則 電験三種 (なるほどナットク!)
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本のおかげで合格できました。科目合格を重なることによってですが。
最初は,まったく新しいタイプの学習書として,コンセプトに驚いて買いました。

幅広い学習範囲を体系的に理解し,「森を見てから木を見る」ことができるよう
第一章には,科目別に相関図があり,科目間の相関図もあります。

第二章以降は,科目別に,原則的に「出る確率の高い順から」各項目を取り上げ
ています。つまり,ページ順に勉強しても各項目が関連して並んでいないという
ことです。しかし逆に言うと,勉強の際「この項目はどの程度の集中して勉強す
べきか」が,直感的にまた感覚的に分かります。今までにない画期的な本だと思
います。

もちろん,この本一冊ではまったく足りません。お勧めの使い方はこうです。
(1)この本は,サブテキストとして使う。しかし,この本の順番どおりの項目で,
別のメインテキストのページを行ったり来たりしながら,勉強を進めていく。
順番どおり進めても各項目は関連していませんが,だからこそ,「出る順に勉強
している」という安心感があります。
(2)一つの項目を勉強し終わったら,メインテキストの目次を開き,『済み』の
印をつけておく。また,このサブテキストの第一章の『科目別構成と学習ポイン
ト』にも『済み』の印をつけておく。そうすれば,どの部分の勉強が終わり,そ
れがどのように他と関連するのかも分かる。
(3)さらに問題集か過去問をもう一冊用意し練習する。

大抵の本にも『出る順記号』のようなものが付いていますが,出る順に項目を並
べ替えているその大胆なコンセプトには脱帽です。決して安くはない本ですが,
その価値は十分にあります。

この本一冊だけでは不十分なので星四つにしましたが,本の出来栄えと
しては星五つをつけたいです!




合格マスター 電験三種 機械 (合格マスター)
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






合格マスター 電験三種 電力 (合格マスター)
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ