戻る

前ページ   次ページ

和書 3192941 (261)



弁理士試験問題と解答例―短答式・必須論文式〈平成17年度〉
販売元: 発明協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






弁理士試験・代々木塾式合格法―はじめての受験から最終合格まで完全サポート
販売元: 弘文堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

会社の仕事の中で特許に出会い、弁理士試験合格を目指した私でしたが、弁理士試験とは何か、何から手をつけていいのかわからない状態でした。しかし、この本にであい、弁理士試験の仕組みや勉強法を理解することができました。弁理士合格を目指す全くの初心者にお薦めの一冊です。




弁理士試験代々木塾式合格法―はじめての受験から最終合格まで完全サポート
販売元: 弘文堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法
販売元: 弘文堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 有名・重要な意義の持つ知的財産分野の判例を各2〜4ページでスピード解説。主要争点と判決要旨、結果等がコンパクトにまとめられています。

 じっくりと理解するにはやはり判決文をしっかり読むのがよいのでしょうが、試験対策・判決文を読む前のとっかかりをつける・争点や要旨のみ確認する、等の用途と割り切れば非常に良いと思います。
 時間を節約したい人にオススメ(笑)。邪道だ!勉学に王道なし!とお怒りのマジメな方にはオススメしません(笑)。




弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法〈2〉
販売元: 弘文堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

知財関係は改正も多く、また、知財高裁が設立されたりと変化が激しい。そんな中、新たな判例も次々と出ており、それらすべて自分で追いかけていくのは非常に時間がかかる。
本書はそんな新たな判例を中心に簡潔にまとめてあるため、非常に使い勝手がよい。詳しく突っ込んでまでは記述されていないが、本書で概要を把握し、詳細まで必要と感じたならば、判決文あるいは他書にあたればいい。
本書は判例勉強を効率的に行える最適の書であると思う。




弁理士試験論文式問題集 必須科目編 平成元~16年度
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

平成元年から16年まで、法改正により意味のなくなった問題以外のすべてを収録している点は
評価できます。
しかし、模範解答が長すぎて、とても1時間半、2時間の試験時間で書ききれないものであったり、
法令・条約の解釈がおかしいと思われる模範解答もあります。

後に販売された、弁理士事例問題集の方は、すべての過去問は収録されていませんが、
上記の問題はほぼ解消されていると感じます。




弁理士試験論文式問題集 必須科目編―平成元~11年度
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






弁理士試験論文式問題集 必須科目編―平成元~14年度
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






弁理士試験論文式問題集 法文系選択科目編〈昭和55~平成10年度〉
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






弁理士試験論文式問題集 理工系選択科目+商品学編〈昭和55~平成10年度〉
販売元: 法学書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ