戻る

前ページ   次ページ

和書 3327231 (26)



1960年大百科―東京タワーからビートルズまで (宝島コレクション)
販売元: JICC出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1960年大百科―東京タワーからビートルズまで
販売元: 宝島社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1961ケネディの戦争―冷戦・ベトナム・東南アジア
販売元: 朝日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1965年 ロシア・ウクライナの夏
販売元: 日本教育新聞

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1967年10月8日―チェ・ゲバラ 死の残照
販売元: 毎日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 日本人が書いた「ゲバラ本」は、全体的にゲバラに対する思い入れが過剰気味である。
 また、執筆時期の関係もあるのか、ゲバラがボリビアで殺害された後の出来事が記述されていないものが多い。
 しかしながら、本書は丹念な取材と、抑制の効いたゲバラ敬慕の念を持って描かれており、上記の不満を見事に解消してくれている。

 一番興味深かったのは、ゲバラがCIAによってではなく、「ボリビア政府」によって謀殺されたという事実が記載されている点であろうか。 ゲバラと共にゲリラ戦に参加したキューバ人たちのその後も描かれており、従来の「ゲバラ本」にない満足感を得た一冊であった。




1968 (知の攻略 思想読本)
販売元: 作品社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

世界同時的に学生運度の大波が社会を覆いつくした1968年、パリで、バークレーで、東京で。その社会現象を日本では映画産業の斜陽化と労使紛争が50年代から続いている。その延長上で学生運動も連動し、新左翼運動へとエスカレートする。その背景を的確に捉えた鼎談は読み応えがある。1968年を語る本は世界を含めて多数出ているが、自分史の一端を映し出した本が多いなかで、日本と世界との問題の共時性と空間的シンクロニシティを描き出した編集は秀逸である。




1968―世界が揺れた年〈前編〉
販売元: ソニーマガジンズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1968―世界が揺れた年〈後編〉
販売元: ソニーマガジンズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






1968年 (毎日ムック―シリーズ20世紀の記憶)
販売元: 毎日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「1968年」時代転換の起点
販売元: 法律文化社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ