戻る

前ページ   次ページ

和書 3327231 (199)



MEMORIALS OF NAIBU KANDA―神田乃武先生追憶及遺稿 伝記・神田乃武
販売元: 大空社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Memory 50―Family life note
販売元: ホンゴー出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Merci!パリのおくりもの (タツミムック)
販売元: 辰巳出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MICHIKO ニューヨークデイズ―子育てを終えてからの留学記
販売元: 武田出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






The Mikado’s Empire―A History of Japan from the Age of Gods to the Meiji Era(660 BC-AD 1872) (YOHAN Classics)
販売元: 〔IBCパブリッシング〕

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Minato (1) (Passage-バイリンガル・タウンガイド-)
販売元: エー・ビー・シーコンサルタント

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アメリカの鏡・日本
販売元: アイネックス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ページ数も多く、読破するのはなかなか大変でしたが、読んでみてよかったと思います。
本書の原著が戦後まもなくの1948年、しかもGHQで働いているアメリカ人によって書かれているということに驚きます。
当時のアメリカ人にしてみれば、日本は、野蛮で凶暴なイエローモンキー、戦争に負けて当然、占領されて当然、原爆落とされて当然という風潮だったでしょう。
そんな中で、欧米の動向、アジアの動向を見据え、日米が戦争に突入していった状況を冷静に捉えている部分にはうなずかされます。
この本が当時、日本で翻訳出版禁止になっていなければ、戦後史観はまた変わったものになっていたかもしれない。

当時の日本は、明治維新からずっと欧米に追いつくことを目標に、欧米を忠実に真似てきました。
欧米の良いところだけではなく、悪いところも忠実に真似してしまいました。
日本がやったことは、そのまま欧米がやってきたことでもあるのです。
しかも日本が敗戦したことによって、戦前に日本が果たしていた役割をアメリカが背負い込むことになった一面もあると思います。
朝鮮戦争、ソ連・中国など共産主義への対峙、ベトナム戦争、冷戦の一連の流れは、「鏡」を見ていない、「人の振り見て我が身を直す」ということをしていないツケではないでしょうか。
先の大戦は「中国大陸における権益争い」が大元にあると思います。
同じことが現在の中東情勢にも言えるのかなと思います。

この本は日本人だけではなく中国人、韓国人、アジアの人々、欧米の人々その他世界中の人々にも是非読んでもらいたい内容だと感じました。





プロジェクトX挑戦者たち―コミック版 (〔15〕)
販売元: 宙出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






台湾 (MMガイド 3)
販売元: 昭文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MODERN JAPANESE GEOGRAPHY―An Intellectual History
販売元: 古今書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ