戻る

前ページ   次ページ

和書 3327261 (131)



ゲーデル,エッシャー,バッハ―あるいは不思議の環
販売元: 白揚社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 「不完全性定理」を証明した数学者ゲーデル、だまし絵で有名な画家エッシャー、音楽家バッハを論じた本。ホフスタッターは当時ミシガン大学の人工知能の研究者。お父さんはノーベル物理学賞受賞者。ホフスタッターはどんな人たちに読んでもらいたいかを問われて「わたしが15歳のころに興味を持っていたような事柄に関心のある、15歳の頭のいい連中」に読んでもらいたいと答えている。
 私自身は大学の哲学科の先輩に紹介していただいた想い出のある本。あの世界の北野武(ビートたけし)が20年前ぐらい前にバラエティ番組でこの書名に言及したのを偶然テレビで見たこともある、そのくらい当時読まれたすばらしい本。(2008年現在、北野武さんの最新作映画の題名が『アキレスと亀』だとテレビで知って、本書がたけしさんに与えた影響はこんなにも大きかったのか! と驚きました)
 翻訳チームがすばらしく、この翻訳をきっかけに日本の英文学界・数学界は大きく進歩したと私は思っている。

 言語に関しての示唆が多く、英文法研究書としても読めるのです。
● <人工知能の知識の分類>
⒜ 手続き型:Bottom up方式
「あなたの居間の椅子の数は?」、イメージの中で、あるいは実際に数えようとする
 ⇒how toとしての知識
⒝ 宣言型:Top down方式
「シカゴの人口は?」「500万人」と、どういうわけか心に浮かぶ。
 ⇒事実としての知識

● 【否定/助動詞】話し手の判断が入っていないと思われている文にも事実だけではなく、判断が入っている例
p. 630 「起きなかった」ということに度合というものはない。「ほとんど起こりそうだった」は心の中にあるのであって、外的事実の中にはない。

●p. 631【没価値の叙述文】叙述⇒叙述+不定詞⇒仮定法⇒助動詞+不定詞
 「私はロシア語を知らない」→ロシア語を知りたいなあ、知っていたらなあ、チェーホフを読むのになあ。

●p. 351【名詞】原型原理(プロトタイプ)
「記号」⇒【名詞】
「クラス」⇒【種類=一般的な話題】
「事例」⇒【メンバー/ある人や物を指す具体的な話題】
 脳の中で記号はクラスを表わすのか、それとも事例を表わすのか? ある記号はクラスを表わし、他は事例を表わすのか? どの部分を活性化されるかによって、単一の記号がクラス記号および事例記号の双方の任務を果たすのだろうか?

p. 142【関係代名詞(制限用法)】
同一人物についていく通りにも心に描くことができる。例えば、
その著作を私が先月ポーランドの友人に送ったところの人物
今夜、この喫茶店で私と私の友人に話しかけた見知らぬ人物
この2つが同一人物を表現していることはアプリオリには明らかではない。しかし、その晩の会話の中で2つの記述が実は同一の人物をさしていることを明らかにするような話題にぶつかれば、こう叫ぶことになる。「なんだ、あの人のことだったのか!」





D.H.ロレンスとシモーヌ・ヴェーユ
販売元: 白馬書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Daily Words
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「安らぎ」と「焦り」の心理―安心と満足のある人生の方法 (DAIWA SELECT)
販売元: 大和出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






女らしさ愛らしさ―美しく生きるための心得 (DAIWA SELECT)
販売元: 大和出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






考えること―存在と自由
販売元: 大和出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






行動すること―新しい自己の創造
販売元: 大和出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Day‐to‐Day Notes from My Heart―心のカレンダー
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 
 タイトルに言葉のギフトと選んだが、これがぴったりな本だと思う.

 表紙もきれいで絵本のようで買ったときにプレゼントを貰った気持ちだった。また開けてみると目からうろこの言葉ばかりがつづられていた。心が温まる優しい言葉。ドキッとする言葉。時には厳しい言葉。これらを読んで私自身自分のこととかを深く考えるようになりました。

 『心のカレンダー』とあるように一日一日見ていくのも良いと思う。短く読みやすい。私は、面白くて買ったらすぐにすべて目を通してしまったが...(笑)
 言葉のメッセージがつづられてあるだけでなく、間に筆者が体験した面白いエピソードも入っている。お勧めします。




Dear Girl (SANCTUARY BOOKS)
販売元: サンクチュアリパブリッシング

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

手頃なサイズで自然な写真と有名人の言葉がちょこちょこと雑誌等から抜粋して示されています。本の構成としては良いと思うのだけど何だか中身が薄い感じがします。所々ペタペタ寄せ集めて貼り付けた一言集。個人差があると思いますが、ずっと手元に持っていたいなと感じる本ではありませんでした。残念ながら今の私自身には必要ないなと感じました。




Dear Mom(ディアマム) (ブルーデイブックシリーズ)
販売元: 竹書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

母への思いを短い言葉で、でもしっかりと気持ちを伝える本です。
心の中にあって、うまく表現できずに「それが言いたかった!」という温かい思いが溢れています。
逆に、自分がいかに愛されてきたかも感じさせられるステキな本です。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ