戻る

前ページ   次ページ

和書 3431351 (32)



IT化時代の旅行業
販売元: 文化書房博文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初版から6年経過していて、現在に置いて読む必要性がある本ではない。
業界紙で掲載されたニュースを著者の視点から再構築しているが、やはり古さが目立つ。
論文や研究に使う際の2000年当時の状況を把握、どう分岐したか調べるには適しているかもしれない。




癒しの湯治の宿300―中部・近畿・中国・九州〈2005年版〉 (ジェイ・ガイド―宿泊シリーズ)
販売元: 山と溪谷社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

温泉好きにはとても参考になる本です




広域中部ロードサービス地図 (JAF 13)
販売元: JAF出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中部・北陸・信州ロードサービス地図 (’93年版) (JAF 4)
販売元: JAF出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAFルートマップ 広域関東 (JAF)
販売元: JAF出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAFルートマップB5東京 (JAF)
販売元: ジエ・エー・エフ出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAFルートマップ広域関東 (JAF)
販売元: ジエエーエフ出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

8年前に買った『ワイドミリオン 関東圏』からの買い替え。本書は右アキ(左から右へめくると頁が進む。和書形式)なので、私のように左アキ(右アキの反対。洋書形式)の地図使ってた人は最初に不便を感じる。買い替えの人はそこも注意。
左右のページ端を折り返すと隣のページと道路がつながるという作りがセールスポイント(タブン)。ただ見開きの左端は情報(役場Tel番号とか)に5cmくらい使ってるのである意味デッドスペース。一方、地図の縦方向(南北)の繋がりは地図上の重複が1cm(1km)ほどなので頁を移動するときにどこに繋がるのか見にくく感じた(ワイドミリオンのは約2cm=2km重複だった)。「この道、一応色ついててもいいのに」と思う地方道が塗られてなかったりする。見やすくするためかもしれんけど、それならマゼンダ色ベタ塗りって感じの国道をもっと薄めの塗りにして道の輪郭を見せて欲しいくらい。地図の全図(頁一覧)が表紙では文字が邪魔で見えず、中にあるけどそこをパっと開くの面倒で、結局裏表紙の小さい全図を見る・・・不親切な作り。「デジタルマップ」とか表紙にデカデカとアピールしているが、作図上の利点でしかなく使用者には関係ない・・・謎。
個人的に気に入らない点を色々書いたけど、ロードマップとしてはおそらく普通。全国版は縮尺が1/20万なので、1/10万好きの私はこちらを選びました。ちなみに既にJAF会員なら割引価格で買えるのでそちらで買う方がちょっとお得。




JAFルートマップ東京全図 (JAF)
販売元: JAF出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ナビ全盛の時代だが地図を見て東京を”車で走る”ならJAFマップが一番である。
一方通行の表示があるからだが、都心だと首都高の出入口もわかりやすく表示されていて非常に便利だ。




JAF MAP東京繁華街情報地図
販売元: JAF出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ZOOM(ズーム)東京首都圏ロードサービス地図 (JAF)
販売元: JAF出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ