戻る

前ページ   次ページ

和書 3525961 (275)



みんなのグローバーピアノ テクニック(1)
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ テクニック(2)
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ テクニック(3)
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ テクニック(4)
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ テクニック[導入編]
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ トレーニング[導入編]
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ レッスン 1
販売元: ヤマハミュージックメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

載っている曲は、正直難しくはないと思います。幼児でも、鍵盤の場所とリズムを教えてあげれば弾くことは出来るでしょう。
しかしこの本の構成は、音楽用語、楽典的なことを学習しながら進めていくようになっているので、
ただ弾いているだけでは良さがありません。
ピアノスタートの遅かった子や、技術的には進んでいなくても年齢が上がってきた生徒さんに向いていると思います。
進んだ生徒さんの、遅れた知識を補っていくのにもいいかもしれません。
曲を弾くとこで満足してしまうタイプの子には退屈でしょうから、教える側の工夫次第でしょうか。
技術を高めるというより、知識と感性を深めてくれます。

アメリカ的なカラーのイラストが怖いと言って、娘はあまりこの本が好きではありませんでした。
この曲は何調だ、とか、また好きに移調したり、ここのペダルはこのほうがいい、と音に耳を傾けたり、
バイエルやチェルニーのような、段階的に技術のレベルアップを求めるやり方とは違った視点でピアノに迎えるようになったようです。
ペダル指示記号もありますから、体が小さい生徒さんには補助ペダルも用意して下さい。





みんなのグローバーピアノ レッスン 2
販売元: ヤマハミュージックメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

レッスン1を終えたときに、その学習方をやめてしまうのは勿体無く思い2を購入。
音楽的な知識がどんどん入り込んできます。ここで新しいのは和音進行です。
楽曲そのものは難しくないのですが、主要三和音、コードネーム、和音進行(主にカデンツ)
別の調でも要求されます。
これらを楽しいと思いながら、理解して進められれば身につきます。

全音階だけの曲や、ジャズ調の曲、みんようなど、私が昔教わってきたバイエル、チェルニー方式?にはないような曲。
音域も広がり、レッスン1同様、歌詞やペダルもついてます。
五感を十分に働かせて、体全体で音楽を奏でられるようになっていく・・・かな。

娘は、ドミソ、ドファラですっきりおさまらない曲に譜読みには時間がかかりますが、
その独特な曲調が耳に残るようで、習得したら癖になったように引き続けます。
学校や友達間では耳慣れた曲がウケるのでそれらを弾きたがりますが、飽きるのも早いよう。

グローバーの曲は、ページが進んでも戻っては時々弾いてます。
教える方も頭を使うので大変です・・・・。







みんなのグローバーピアノ レッスン はじめてのピアノ
販売元: ヤマハミュージックメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






みんなのグローバーピアノ レッスン 導入
販売元: ヤマハミュージックメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ