戻る

前ページ   次ページ

和書 46424011 (26)



THE 21 (ざ・にじゅういち) 2007年 12月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 巷にあふれる本や雑誌で紹介されるマネー術の類は、特別に成功した人物の内容を一般化していたり、いささか現実離れしていたりする内容が多いように思える。

 しかし、この『THE 21』の特集は、ごくごく一般的な生活者の視点からマネー習慣を見直す方法が、貯蓄・住宅・教育などの分野に渡って書いてあり、実践可能な感じのする特集だと思う。また、投資や住宅購入には、どうしてもリスクが伴うことを明示してある点も好感が持てる。PHP研究所らしい感じのする特集の組み方である。
 この本を購入してから約1ヶ月間、書いてあることの幾つかを実践してみたが無理なく続けられるという印象を受けた。

 その他の記事についても、20〜30代の働く者の興味をそそる内容の記事が多く、1冊520円の価値は十分にある。




THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 01月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 02月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 03月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「会社の数字」に強くなる!がメインテーマ。
ところが、決算書に関する特集以外に、「意外なおまけ」が・・・。
それは、効果的な記憶術セミナー開催で知られる小田全宏氏のインタビュー
も載っていた。
内容は、同氏が主催する「アクティブ・ブレイン・セミナー」の一部内容が
紹介されていた。それによると「イメージ連結法」という記憶術。
言葉を映像化して、それをつなぎ合わせるという記憶方法なのだが
イラスト付きで分かりやすく学べた。
意外なおまけに大満足。実際使える記憶術、さっそく試してみる。

さらに同誌の特集「これなら読める決算書入門」では、フローチャート式の
設問に対して、「Yes」or「No」に沿って回答する。
回答した結果、決算書の効果的勉強方法が、タイプ別に分かる。
ちなみに私の場合、簿記を学び、数字を読んで、数字を活かすという順序で
勉強するタイプ。
人によって、タイプ別勉強法が、判明しストレス無く決算書に取り組めそう。

この雑誌に投下した貴重なお金。そのお金が効果的に自己投資として返ってくる―。
費用対効果有りの一冊でした。




THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 04月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

社会人がどのような勉強をすればよいかがコンパクトに書かれていて、
参考になる点が多かった。

なぜ勉強するのか?、勉強時間の作り方、目標の設定の仕方、脳を活用した勉強法など
第一線で活躍されている方の勉強法が紹介されているので、その中から自分にあう方法を
取り入れていきたい。





THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 05月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 06月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 07月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 08月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






THE 21 (ざ・にじゅういち) 2008年 09月号 [雑誌]
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ