戻る

前ページ   次ページ

和書 467230 (122)



Dr.コトー診療所 (17)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この作品のおもしろさは、何よりも
読んでいる者に希望を持たせる展開にあると思います。

のんびり、ほのぼのとした雰囲気を感じさせる
主人公Dr.コトーは、いざと言うときに男らしさ、
頼もしさを発揮し、それが魅力になっています。

「本格的医療マンガ」とは行きませんが、
緊張感のある展開や、作品の根底に流れる温かさで
安心して読め、また病み付きになりうる作品とも言えます。

この巻では第2部が始まり、テンポ・展開共に
新境地に入った感があります。
今後どんな風に話が進み、
まとまっていくのか楽しみな作品です。




Dr.コトー診療所 (18) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

読み始めるとどっぷりはまっていってしまう。
今回は看護師の星野さんの乳がんの手術騒動で、最高のライバルの江葉都医師との最強タッグで、しかけられたアクシデントを切り開いていく。
手に汗握る展開。。
すっかり悪者になった鳴海医師は本当に悪いやつに見えるけれど、この後の展開でどんな風になっていくのだろう。。
鳴海医師に右手を切断された木村さんの過去が話され、子供を持つ親としては切ない思いでいっぱいになった。
まさに奇跡と感動の医療物語。
あぁ〜、続きが読みたいー!




Dr.コトー診療所 (19) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Dr系のマンガでは、ヒロイン的存在が病気にかかるのは定番だけど。
胸を切り取るのはどうなんだろう? 外観的にちょっとヒロイン失格になりそう・・・。

サブヒロインということならいいかもしれないけど、その複線?





Dr.コトー診療所 (2) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ドラマでも放映された、過去の事件のことで記者が島にやってくる話が掲載されています。この話を読むと、人の命を預かるという医師の仕事の重大さを改めて実感します。
また、代議士秘書のお母さんの足を切断すべきだという意見に対する「医者にマニュアルなんかない」というコトー先生のことばも印象的でした。




Dr.コトー診療所 (20) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

久々にマンガを読んで泣いた。

もう40歳になろうとしているオレだが。

詳しい事はネタバレになるので控えるが
過去のトラウマで精神を病んでいた医師・鳴海が
ようやく過去を吹っ切れた瞬間の画作りが
素晴し過ぎる。

前ページをめくって最初に目に入るコマだ。
単行本164ページ。
迷いから解き放たれた鳴海は
天からの光を受けているかのように
頭上が白く描かれている。
しかも、タチキリになっていて頭上をさえぎる物は何も無い。
あるのは、本の上端から拡がる無限の空間だ。
鳴海にとってのこれからの人生が光に包まれているかのようだ。

この1コマ。

この画作りが効いてるからこそ、次のコマの
『三上先生・・・三上先生が戻って来た・・・』
というセリフが、心に染みた。
オレはこみ上げる涙を止められなかった。

書店に併設の喫茶店で購入して、即読したのが
うかつだった。
喫茶店でマンガを読んで1人で泣いてる男。

傍から見れば・・・かなり「変」!

この巻は、いつものブラックジャック的な
天才外科医的な手術シーンが
ほとんど無いので現実感がより増して
気持ちが入り込み過ぎていたのかもしれない。

鳴海 編は、これにて一応完結。
最後に感動を貰った。ありがとう。山田貴敏先生。

マシューの頃から好きですよ。





Dr.コトー診療所 (3) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

密入国者や不発弾と、今回はわりとぶっそうで、マンガでしか読めない話です。
ドラマの小沢先生にはひなちゃんという娘さんがいますが、マンガでは男の子です。
また、ドラマではシゲさんには娘さんしかいない設定でしたが、マンガでは息子と娘が1人ずついます。
こういう小さな違いを発見するのがなかなか楽しかったりします。




Dr.コトー診療所 (4) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ドラマでも出てきた、コトー先生が昔いた東京の病院で、部長や研修医時代の事件のことを根に持っている三上医師にハメられそうになる話と、寄生虫による病気の2つの話がメインです。「白い巨塔」を観ていた時も、医局にはいろいろあるんだなと思いましたが、この巻を読んで改めてそう思いました。
この件をきっかけにコトー先生を尊敬するようになり、離島治療に従事することになった三上。彼の今後の成長も気になります。
このマンガやドラマをきっかけに、「患者と正面から向かい合う」第三、第四のDr.コトーが生まれることを願っています。




Dr.コトー診療所 (5) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本コミック(1巻〜)のなかにはいろんな感動話がつまっているが、医療行為というものの本質的な部分で感度させてくれるのが5巻の上述部分である。
5巻一冊の中で誕生から末期・精神医療まで、医療は「命」を扱うものだということをしっかりと見つめさせてくれる一冊だ。




Dr.コトー診療所 (6) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

クニヒコ君とタケヒロ君と一緒にツチノコ探しに出かけたコトー先生。
クニヒコ君は一人で先に帰るが、2人は夜になっても帰らない。崖から落ちたコトーは肩脱臼と内臓破裂をしていた。どうする、コトー。

他、島外からのお見合いツアーでやってきた女性陣。なんだかみんないわくありげ・・・その中にはコトーの患者になる女性が・・・

他、ネコ好きの和田さんとお見合いした環さんが行方不明に。風邪をおして和田さんは環さんを捜しに出かけるが・・・
読み応えたっぷりの6巻です。ぜひお手元に!




Dr.コトー診療所 (7) (ヤングサンデーコミックス)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

江葉都教授が飛行機の中で女の子から話しかけられてドイツ語で返事をしているシーンは変だなーと思いましたよ。現在医学部ではドイツ語よりは英語が主流だし教える教授もドイツ語一辺倒の世代はもういない筈です。どうも江葉都という人物の設定が不自然です。

もう1つあります。シンポジウムに出席していた問題の議員を件の犯人がエアガンで撃とうとするシーンですがおかしいです。エアガンでは至近距離で撃っても人間に貫通銃創を与えられませんし、さらに殺すのは無理です。せめてショットガンか狩猟用のライフルにすれば不自然には映りません。ストーリーを考える時おかしいと思わなかったのかなあと不思議に感じました。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ