戻る

前ページ   次ページ

和書 467270 (339)



「いき」の構造 (1979年)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「いき」の構造 (1981年)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「いき」の構造 (講談社学術文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

恋愛は哲学者の不得意分野といわれる。ゲーテ、ピカソといった芸術家たちに比して、恋多き哲学者という話はまず聞かれない。ニーチェの痛ましい片思いもさることながら、スピノザがラテン語を一少女に教えていたことが詮索されたり、ハイデガーとアーレントの恋が騒がれるのも、いかにも地味なこの業界ならではのことだ。だが、ヴィーナスよりはミネルヴァの使徒である哲学者たちにも例外はある。わが九鬼周造がそれである。名著『いきの構造』の核心は恋愛論であり、九鬼は「<いき>は恋の束縛に超越した自由な浮気心でなければならぬ」(p48)と断言して、結婚という制度的束縛を嘲笑する。

 このたび、詳細な注と解説を付した文庫版が出版された。九鬼は西洋哲学や文学・芸術だけでなく、江戸時代の風俗や衣装、文学などを縦横に引用するので、言葉の注釈や図版が豊富なのは本当に助かる。これによって「いき」のイメージが生き生きと甦る。何よりもまず美的であることを重んじた九鬼周造その人の魅力と、芸の広さにあらためて感服。




「いき」の構造 他二篇 (ワイド版 岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

谷崎潤一郎という男が、その女好きを、たとえば『細雪』という文学に結晶させたように、九鬼周造という男も、それを、『いきの構造』という哲学に結晶させた。と、言っても、まんざら間違ってはいないように思います。つまり、谷崎の『細雪』程に面白い書物です。 そして、原点は、女好き。という、普通、ストレートに表現すれば、(何故か)軽視されてしまいがちなものから発生しているにも拘らず、谷崎の『細雪』がそうであるように、九鬼の『いきの構造』も、読み終えたその時、不思議なことに、居住まいを正したくなるというのでしょうか。「きれい」に、「ストイック」に生きよう。と思わさせてくれるのです。それが、あらゆる道で、その道の達人と呼ばれる人たちが為し得る技というものなのでしょうか。併せて、『いきの構造を読む』も読まれると、2度、3度、余計に面白いと思います。




「いき」の構造 他二篇 (岩波文庫)
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この哲学者「九鬼周造」のこの著書で述べたき事は、「序」にたった数行に濃密に集約されて言い表されている。引用する。“生きた哲学は現実を理解し得るものでなくてはならなぬ。我々は「いき」という現象のあることを知っている。しからばこの現象はいかなる構造をもっているか。「いき」とは畢竟わが民族に独特な「生き」かたの一つではあるまいか。現実をありのままに把握することが、また、味得さるべき体験を論理的に言表することが、この書の追う課題である。”この中の文「生きた哲学は現実を理解し得るものでなくてはならぬ」を現在の哲学を教えることに携わる者は部屋の壁にでも貼って毎日拝めばいい!・・・これは、理学、哲学etc.に微かに関わるレビューアー自身の自戒である?
 さて、この昭和5年に書かれし著者の「いき」に関する哲学的考察は今でも新鮮かつ秀逸である。六つの章に分けての記述は鋭い。流石、哲学者九鬼周造。今の多くの日本人には読むことさえ難しく、中身はさらに・・・。だが、日本人なら理解できます。なぜなら、日本に生れし文化だからです。ただし、集中しての読書が必要でしょうし、若者なら一人では無理でしょう。この著者の文章は78年前の文章で、普通人には難しく思われるだろうが、これまでの西洋哲学の哲学者擬きによる翻訳書よりは、遥かに分かり易いと思います。なぜなら、本物の日本人哲学者の日本語によるエクサレントな思考、文章だからです。この本の内容ならPC 検索で直に見、読むこともできます。しかし、ゆっくりでも良いのです。ぜひ、お読みください!もう殆ど失われ、消えていく日本の文化なのですから。Dr.ω





いきなり、愛の実況放送 (1985年)
販売元: 思潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






いきの構造 改版
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は「いき」の概念がどのようなものかを分析した好著であるのみならず、日本語で書かれた唯一無比の現象学の実践である。最近の現象学入門書は、理解に苦しむ安易で表層的なものが山積する。新書・文庫で読むに値するのは、新田義弘のもの以外は、不適切である。入門書をいくら読みためても現象学への理解と実践を深めることはできない。現象学はフッサールの著作が実践例を書き残さなかった関係で、どのように実践できるのかが判りにくい。それを具体的に実践したのが九鬼である。「いき」の概念自体が日本でも死語に駆りかねない状況にはあるが、日常概念を現象学で分析して見せた意義は実に大きく、日本文化解釈と同時に現象学を具体的に展開している。とにかく具体的に実践した九鬼の現象学理解を豊かさを味読することから、現象学への理解は深まる。




いきはよいよいかえりはこわい (ハルキ・ホラー文庫)
販売元: 角川春樹事務所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

山田太一原作の「異人たちとの夏」を彷彿とさせる、ホラー作品でした。ぜひ、映像化していただきたい作品です。




いきもの抄 (集英社文庫)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






いきもの抄
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ