戻る

前ページ   次ページ

和書 492062 (186)



コンピュータの基礎知識
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






コンピュータの業界のオキテ!!―腹をかかえて笑ってしまうが、笑ってばかりもいられない本当の話
販売元: 技術評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

95年発刊と12年前も前の古い本。
Amazonがまだない、90年代後半に著者のホームページに全文掲載されていたのを
興味深く読んだ。
既に絶版になっていたため、著者が公開したとのことだった。

で、最近手に入ったので改めて読んだんだけど変わらないね、この業界は。
最近でいうときたみりゅうじ氏系統の本。

この業界だけが特別だとは言いたくないけど、免許がいらない職業、
人月といういればお金がもらえる仕組、がこうさせているんだろう。
まともな人もいるけど、まともな人が辞めていくんだな、これがまた。




コンピュータの設計とテスト
販売元: 工学図書

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

コンピュータのハードウェアの設計はヘネシー&パターソンの「コンピュータアーキテクチャ」と、「コンピュータの構成と設計」がある。
これらの本は、設計方法について詳細に記載しており、一部評価の視点も提供しているが、体系的な設計の評価を提供しているわけではない。
そのため、コンピュータの設計だけではなく、試験、検証、評価の体系的な教科書が望まれている。




コンピュータのなかの人工社会―マルチエージェントシミュレーションモデルと複雑系
販売元: 構造計画研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

  以前にシュガースケイプ?という人工社会のシミュレーションを見せてもらって
この分野に興味が沸いたので読んでみました。
 学問や技術としてどんな価値があるのかよくわかりませんが、仮想の世界を動かすというだけで十分に面白そうだな、というのがざっと読んだ感想です。

  あと、この本のおかげでKK−MASの存在をはじめて知りました。
 汎用性のあるマルチエージェントシミュレーションの環境だなんて、プログラミングが
 苦手な私にはもってこいの品です。さっそく試してみようと思います。




コンピュータの倫理学
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






田原総一朗のパソコンウォーズ―90年代のパソコンをプロデュースする男たち (THE COMPUTER BOOKS)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






コンピュータビジネス成功へのステップ
販売元: トッパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






コンピュータ紛争事件のケース研究―争点の技術的な見方
販売元: 尚文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

法律屋さんがコンピュータ紛争に出会ったことがない人が担当するとき向けの資料。
コンピュータ屋さんがコンピュータ紛争に巻き込まれたときにはあまり参考にならないかもしれない。
参考図書に法律関連の書籍がなく、コンピュータの参考文献ばかり。なんじゃこりゃと思いました。
用途に応じて利用するものなので、仕方がないといえば仕方がないかもしれません。





コンピュータ・マルチメディアと法律
販売元: トライエックス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






萌えるシリーズ コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

MYCOMの萌え系の本は「見た目は軟派!中身は硬派!」がウリみたいで,実際その通りですので,この本を買ってみました.
細かく書いているが冗長性もなくまとまっています.新しい単語が登場してもその単語についてすぐ解説が出てくるので疑問が後に残りません.
オタクでない人で勤勉な人でも読めます.
学校で「知的所有権」という講義を受けた後だったので,受講しているときに買っておくべきでした.
重要な事件なども例として取り上げてあり,授業で説明されたものばかりでしたので授業でやった内容も9割くらいカバーしていたかもしれません.
授業の教科書にしてもいいくらいです.


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ