戻る

前ページ   次ページ

和書 492086 (18)



沖縄海底遺跡の謎―世界最古の巨石文明か!?
販売元: 第三文明社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者は琉球大学理学部教授。沖縄県与那国島の海底にあるという遺跡のような地形を説明している。「科学的に解明することが海洋地質学者としての責任と考えている」とあるが科学的な部分と空想の部分が判然としない書き方は問題。断定を避けるため文中に「?」が多いのは大学教授としての良心の現れか。「今まさに人類は、失われたムー大陸に降り立ったのだ」「”人の手が加わったかもしれない”とピーンときた」などという思いこみの激しい文体が頻出。邪馬台国のように歴史的資料の少ない問題には素人が首を突っ込みやすい。さらに海中で限られて人しか確認できないときている。発掘された港川人を自然災害死にしたり、数少ない石版に刻まれた線刻文字を独自に解読し水没が記載されていると断言。水没を記述した資料だけが残り出土するという確率的に低い出来事に説得力はあるのか。こんな本何で書いたのだろう。沖縄の話題作りのために書かされたのか。ムー大陸に興味が相当あるようなので自分から進んで書いたのか。「謝辞」にグラハム・ハンコックと並べて紹介された人たち、うれしいのか。




沖縄人はどこから来たか―「琉球=沖縄人」の起源と成立
販売元: ボーダーインク

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






九州考古学研究〈文化交渉篇〉 (小田富士雄著作集)
販売元: 學生社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






オホーツクの考古学 (ものが語る歴史)
販売元: 同成社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






オロン・スム遺跡調査日記
販売元: 山川出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






女の仕事―織物から見た古代の生活文化
販売元: 青土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






オーパーツの謎―古代文明は現代科学を超えていた (サラ・ブックス)
販売元: 二見書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ここで取り上げられている多くのオーパーツに対して、すでに否定的な論証が数多く出されている。しかし盲信あるいは完全否定したりせずに「不思議なことを純粋に楽しむ」という視点で読み進めれば、なかなか興味深い一冊だ。モアイやペルーの巨石建築など御馴染みのオーパーツから、中国のアルミニウム製帯留めとかエジプトの電球を描いた壁画等のあまり知られていないものまで、幅広く紹介されている。著者は超古代文明の存在についてかなり肯定的に書き進めるが、それほど主張が暴走することもない。かなり冷静に、客観的に記している。カラー写真も多く、誰にでもオススメできる入門書といえる。




海獣葡萄鏡の研究
販売元: 臨川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






貝塚に学ぶ
販売元: 學生社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






貝塚の考古学 (UP考古学選書)
販売元: 東京大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ