戻る

前ページ   次ページ

和書 492112 (16)



国別 城郭・陣屋・要害・台場事典
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 難を言えば担当の国別で記載レベルが揃っていない点などありますが、
幕末の断面で網羅的に調査しまとめられた労作です。価格も内容を考えれ
ば納得です。維新史に興味のある方もどうぞ。
 特に台場についてまとめれているのは評価できます。

 この手の辞典は使われ、指摘を受けて版を重ねて記載が充実していくも
のなので再版にも期待。




国別 戦国大名城郭事典
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






藩と城下町の事典―国別
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






グローバルデータブック〈1995〉―地理主要統計表
販売元: 清水書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






世界の歴史・地理事典―ビジュアル世界史 (グローバルライブラリーシリーズ)
販売元: 教育出版センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






群馬県遺跡大事典
販売元: 下野新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






県別全国古街道事典 東日本編
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

そのタイトルの通り古街道の事典的内容で、東海道などの著名なものから、
権兵衛街道のようなマイナーなものまで、多くの街道を網羅している。
同じ街道でも県別に分けて収録しているので、検索も楽だ。

五街道などの主要街道では、沿道風景と歴史を特に詳細に紹介している。
その道程における細かい発見は、クルマの旅では見落としてしまう
ところであり、「歩く」ということにこだわった著者の特色が出ている。
マイナーな街道でも概要は収録しており、なかなかに便利。

残念なのは、一部の著名な街道以外には地図がついていないところ。
いまやルートが明確でないものもあるが、概要図くらいは欲しかった気がする。
それは紙数の制約に違いなく、お陰でこの数を収録しながら
この値段(2,200円)で済んでいるのだから、そこは贅沢は言えないところか。
まぁ、街道名と現在の地図をつき合わせて見ればいいだけの話。
もっと詳しく知りたければ各自治体の教育委員会が編纂する
「歴史の道調査報告書」を参照すれば良い。

街道好きのベテランには手軽な備忘録として、
道についてもっと知りたい、という人の入り口として、
またドライブやウォーキングの友としても使い手のある本である。
地域史に興味のある人にも、面白く読めるだろう。
事典+街道踏破記としてのコストパフォーマンスを考えれば、
まずまず満足できる一冊かと思う。




県別全国古街道事典―西日本編
販売元: 東京堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






元号事典 (東京美術選書)
販売元: 東京美術

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






考古学探訪の基礎用語
販売元: 山川出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ