戻る

前ページ   次ページ

和書 492128 (252)



ことば 始まりと進化の謎を解く
販売元: 新曜社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「言語は化石に残らない」ために、ヒトがどのようにして
言語を獲得し、どのようにして言語が今日の姿に進化した
のかは未だ解かれていない難問である。
本書は、言語学の権威エイスチンが様々な研究成果
をもとに、自らの解釈を加えた上で言語進化の話題を実に
見事にまとめ上げている。説明はユニークな比喩を交えつつ、
とても的確になされている。また、今井先生の訳がとても正確
でかつ読みやすい。
言語進化に興味を持つ人にぜひ読んでほしい1冊である。




ことば(慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語)―高校初級・中級用 (新・1日1題30日完成 (55))
販売元: 日栄社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことば―高校初級・中級用 (発展30日完成 (35))
販売元: 日栄社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことば―高校初級用 (集中2週間完成 (34))
販売元: 日栄社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ことば、カリフォルニアから
販売元: 澪標

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ことば」が不思議なほど面白くなる本 (知的生きかた文庫)
販売元: 三笠書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ことば」の課外授業―“ハダシの学者”の言語学1週間 (新書y)
販売元: 洋泉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

ことばの乱れがよく指摘される。ネットでも新聞の投書欄でも学校でも。

素粒子理論のことなら、誰でもが口を挟むのは無理だが、日常のことばのことなら、誰でも自由に語れそうだ。ところが、そもそも「ことば」とは何か、「意味」「価値」というのはどんな現象なのかが分かっていない。ことばについて語るのは自由だが、基礎的思考法が分からずにする議論は、あまり建設的ではない。

「記号論」「意味論」「言語哲学」等々の知識や考え方を知ることの重要性が、そこにもある。だが、その山は高すぎて、麓から登り出すには道半ばまでで息切れしてしまう人が多いだろう。

本書の素晴らしさは、登ろうとする山の全体像・俯瞰図を見せてくれることにある。言語とは何かについて、きっと思いもよらない視点を得られると思う。平易に興味深く、ことばについて語りかけてくる。





「ことば」の達人―日本語じょうずになるための本
販売元: 海苑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ことば」は「こころ」―もっと「日本語」が上手になりたい人へ (講談社ニューハードカバー)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ことば」ほどおいしいものはない
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

お馴染み、NHKの名アナウンサー山根基世さんのエッセイ。
タイトルからもわかる通り「ことば」に対する思いや「ことば」を通して伝わる人の気持ちや生き様などをつづったものですが
アカデミックに言語を扱った内容ではないので
ふぅっと肩の力を抜いて読めます。
山根さんの日常雑感の中から垣間見える普段見落としがちな「ことば」の奥深さ

「ことば」を通してする人との交流の面白さ
また組織の中で女性が働いていくことの難しさやそこから得た教訓など
とっても興味深く楽しんでページをめくれます。
上質のエッセイで「ことば」に対する感性の鋭さはアナウンサーならでは、でしょうか?
特に社会に出たての若い女性にはおすすめします。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ