戻る

前ページ   次ページ

和書 492132 (7)



The eternal cycle―Ecology,worldview and ritual of reindeer herders of northern Kamchatka
販売元: 国立民族学博物館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Ethnographical texts in Moroccan Berber―Dialect of anti‐atlas (3) (イスラム文化研究 (第63集))
販売元: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






FLASHIN’SKIN「刺青」‐MAIN STREAM OF UNDER GROUND SUB CULTURE
販売元: ナットファクトリー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Formosa―台湾原住民の風俗
販売元: 白帝社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






GARIFUNA―ガリフナ こころのうた
販売元: 現代企画室

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 中米ホンデュラスのカリブ海沿岸部に住んでいるかれら、ガリフナと呼ばれる人々。間大西洋三角貿易、ヨーロッパの最大の蛮行のひとつである奴隷貿易によりアフリカ西海岸から連れてこられた人々が、嵐による奴隷船の沈没に乗じて、小さな島に上陸した。島に住んでいたのは両アメリカの他のすべての地域とおなじく、モンゴロイド系の先住民。アフリカとアジアがこうしてカリブ海の小島で出会い、肉体と文化を混血させた。その独特な住民の末裔たちが、こうして現在もその独自性を維持し更新しながら、ホンデュラスで暮らしている。この歴史的経緯については、1797年のイギリスによるセントビンセント島からの強制移住を含めて、巻末に著者が簡潔に記している。すばらしい写真集だ。驚愕のイメージが、いくつも提示される。並べた亀の甲を打楽器として演奏する男。クリスマス、女たちの友愛の踊りウングウング。儀礼では、そっと指をからめあい先祖を祀る。そしてワナラグアと呼ばれる、少年が女装して踊る仮面舞踏のおもしろさ。これはすごい。いったいどんな温度と湿度、音と響きがそこにあるのか知りたくなる。よし、とりあえず行ってみるぞ、その海岸に! ちょっとデザインは改良の余地があるけど、労作、好著だと思いました。




魔法使い百科―マーリン、ガンダルフからハリー・ポッターまで
販売元: 原書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本はまだ、読んでいないのですが、なんだかとっても面白そう☆
魔法使いについて、何でも分かるっぽいので、すごく興味津々です!!
魔法使いは魔法を使うのに何が必要かとか、どんな場所が好みなのかとか
そんなことが分かるなんて、夢みたいです!
魔法使いになれちゃいそう☆
しかも!オールカラー♪なんていい響き♪

すごく読みたくなってきました!
よ~~し!読むぞ!!




HATERUMA―波照間:南琉球の島嶼文化における社会=宗教的諸相
販売元: 榕樹書林

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






i:gusa[いぐさ] い草はいい草
販売元: マガジンハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






IROHA KARUTA―a Source of Japanese Values
販売元: 響文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAPANESE FESTIVALS (COLOR BOOKS ENGLISH EDITIONS 1)
販売元: 保育社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ