戻る

前ページ   次ページ

和書 492132 (117)



海女 (ものと人間の文化史)
販売元: 法政大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アマとオウ―弧状列島をつらぬく日本的霊性
販売元: たちばな出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






海女の島―舳倉島
販売元: 未来社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

外国人の目から見た海女文化を描写した本です。文化人類学者によるフィールドワークというわけではありません。日本文化の紹介という主旨の元にかかれたものですので研究所ではありません。マライーニさんというイタリア人著者によるもので、日本人の郷土史研究家や文化人類学者による解説とは一味違った視座によって語られています。ボリュームもそうあるわけではなく、あまり文化背景などを深く掘り下げているわけではないし、ほとんどの日本人が知っている解説などが多いことも確か。でも、当時(1950年代後半か)のイタリアと日本との文化の比較などには、現代の日本文化が西洋からどのような影響を受け、変質させてしまったのかを知る手がかりとなる考察もあります。ただ惜しいことに翻訳がかなり雑。それでも海人の文化を知るためには一読に値するのではないでしょうか。




天草の民話
販売元: 未来社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






天草・本渡の民話 (語りによる日本の民話)
販売元: 国土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






雨乞儀礼の成立と展開 (御影史学研究会民俗学叢書)
販売元: 岩田書院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は非常に骨太で、データを丁寧に整理し築きあげられて
書かれた本だという事がよくわかります。
中国の皇帝は龍をあやつり、また天皇でさえ龍を押さえて国を
築いた歴史の流れがある。せっかく善如竜王や清滝権現に関す
る項目があるのだから、龍に関するものをもっと掘り下げて、
違った展開を示せば、もっと面白いなぁと思ったので、その分
☆一つ減ですが、資料としては大変役立つのでお薦めです。






アマゾン、インディオからの伝言
販売元: ほんの木

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本森林保護団体というNGOの代表が著者。
アマゾンの支援のNGO、と言ってもほとんどが"現場を見ない"のが常識だそうだ。"来ても半日ぐらいで、約束だけして帰っていく(約束は守られない)"とは、インディオたちの言葉だ。
彼らの一部の生活は、西洋文明に犯され危機的状況(スラム化)にあると著者は言う。

"幸福"だとか"感謝"という言葉も無い部族もある。彼らの中では元々そんな言葉は必要なかったのだ。
だが、状況は変りつつある。貨幣経済が確実に浸透し、貧富の差が生まれ、誇りを忘れ、豊かだった人々は貧しくなっていく。。。

日本の丁度裏側で起こっている様様な事、それでもめげずに明日の方を向く、アマゾン、インディオからの伝言は私達の胸を打つ。21世紀は著者によると"水"に関する事が大事な世紀だとアマゾンのインディオは言っている。




アマゾンインディオの教え―人生をもっとゆっくり、もっとたっぷり愉しもう
販売元: すばる舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






アマゾン漢方 (AROUND THE WORLD LIBRARY―気球の本)
販売元: NTT出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私は、出会うべくして出会ったであろう本としたい。この本に出会い読みあさるうちに私もアマゾンの虜になってしまった1冊である。この本によって私の、冒険心がかきたてられた気がする。読んでいくうちに、シャーマンの存在に圧倒させられた。今までで、腐った腕を、薬草のみで治療し、直してしまう医者が、いただろうか?私の知っている限りでは、きいたことはない。西洋医学がすべてのように思えていたいままでの私は、ただただ、息を飲み込み読み付くし、自分の無力ささえ感じてしまった。日本にも、シャーマンのような人が存在するが、今は、片隅に追いやられてしまっている気がするこの時代に。薬草と精霊のチカラによって直してしまうのだ。




アマゾンに学ぶ、「われら地球家族」 (福原義春サクセスフルエイジング対談)
販売元: 資生堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ