戻る

前ページ   次ページ

和書 492132 (209)



風流と習俗 (江馬務著作集)
販売元: 中央公論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






食事と住居 (江馬務著作集)
販売元: 中央公論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






絵馬に見る民衆の祈りとかたち―特別付録・「浮浪」と「宿縁」文献目録
販売元: 批評社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






絵馬は語る
販売元: 出島文庫

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






絵巻物に見る日本庶民生活誌 (中公新書 (605))
販売元: 中央公論新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

民俗学の権威である著者が、民俗学の視点から、日本中世の絵巻物に活写された庶民の生活を分かりやすく解説した名著です。
中世に生きた人々の日常生活や精神生活だけではなく、日本人の生活感覚のルーツがわかります。




エミシ研究―蝦夷史伝とアイヌ伝説
販売元: 新泉社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






迷信シロクロ大全 (MFペーパーバックス)
販売元: メディアファクトリー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ネパール周遊紀行 (MAUライブラリー)
販売元: 武蔵野美術大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






中国の暮らしと文化を知るための40章 (エリア・スタディーズ)
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 中国をただ表面的に見て終わりにするのではなく、その文化のもとを知りたいと思う人に応えてくれる本である。もちろん、激変する中国の現状が分かるのは言うまでもないが、それ以上に、連綿と受け継がれた伝統文化が紹介されている。多民族国家の大文化圏、その舞台は知ればしるほど奥が深く、幅も広く、そして分からないことも多い。
 中国の山や河、街並み、中国の衣食住といった生活の中にも、また、人々のしぐさや言葉の中にも、伝統を背景に成り立っているわけで、それをたどることは気の遠くなるようなことである。わずかこの一冊ではとても応えられないのではあるが、そのような観点を大切にしていることは確かである。
 たとえば、酒の始まりに注目してみると、紀元前6000年から3000年までの間に始まったという。中国医学最古の古典として我が国でも重視された『黄帝内経』という医学書があって、この時代にすでに酒があったとみなされている。
 さて、酒好きの者には、知っておくべき基本的酒の知識…伝統的な酒には、黄酒と白酒がある。黄酒=中国の伝統的な醸造酒の総称で、老酒とも言う。紹興酒・紅麹酒・山東黄酒・山西黄酒の4タイプがある。白酒=中国の伝統的な蒸留酒。起原は諸説紛々として定説がない。「大毒あり」「ごろつき」という悪評のために、盛んに造られるようになったのは18世紀で、最も代表的な茅台酒でさえ、文献に出てくるのは19世紀半ばである。(雅)




ユダヤ人の祭り (エルサレム文庫 (4))
販売元: エルサレム宗教文化研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ