戻る

前ページ   次ページ

和書 492132 (261)



死者の救済史―供養と憑依の宗教学 角川選書 354
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

視野が広い。日本人はこれまで、自分たちをとりまく「死者」とどのようにつきあってきたのか。その死者に対する態度と行動の歴史を、主に日本人が独自のセンスによりながらうけいれた「仏教」とのかかわりあいのなかから考える本である。だけでなく、たとえば「死者」との仏教的なつきあい方の代表的な概念である「供養」をはじめ、日本語のニュアンスをくみつつも抽象化されたモデルをいくつかつくりあげ、それらを世界の死者をめぐる諸現象(キリスト教が個性的に根づいた土地におけるケースなど)を再考するための新たな道具として使いこなし、比較しながら色々とおもしろいことを述べていく。世界の地域ごとのオリジナルな特色を十分に考慮しつつ、しかし死者をめぐる人間の普遍性をつきつめようとする著者の姿勢が勇ましい。
また、少しわき道にそれつつ、しかし本書の主張をさらに深めるために重要である補助的な論として、従来の「憑依」をテーマとした学術研究に対する批判的な見解が披露されている。なぜ一般に広く崇敬される高僧や聖人たちの「宗教体験」と、よく蔑視されがちな霊能者や拝み屋さんの「異常体験」は、まったく異質な意味づけがなされ、それを学者は追認するのか。中立的な視点からみれば、どちらもきわめて類似した体験であるのにもかかわらず。そのこりかたまった境界線のひき方を解消し、相互の連続性に自覚的になったとき、人間と霊的なものをめぐる思考や学問は、もっとレベルを高めることができるのではないだろうか、と著者は実感をともなった言葉で切実に問うのである。




死者の棲む楽園―古代中国の死生観 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

死んだらどうなるのか。
それは人間誰もが一度くらい考えるもの。
本書ではこの疑問について、古代中国人がどのように思い、どのように想像していたのかを紐解いております。
中国に仏教が入ってくるまでの死生観なので、仏様とかは出てきません。
中国固有の信仰から見たものが多いです、特に『穆天子伝』から西王母とか。
伊藤先生ならではの比較文化的な見識も生きており、とても面白いです。





新・北越雪譜 (角川選書 (153))
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ジェスチュア―しぐさの西洋文化 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






魂のありか―中国古代の霊魂観 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






チンギス・ハーンの伝説―モンゴル口承文芸 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






都市空間の怪異 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この民俗学者の著作は内容が重複しているものが多い。例えば、「妖怪の民俗学」という著作と本書はその最たるものであろう。「妖怪の民俗学」を読了した人はあえてこの本を買う必要は無いだろう。まあ、ホラー小説などの分野にまで踏み込んでいるから、少しは違う部分もあるのだが・・・。




日本文化のふるさと―民族と文化の同一性(アイデンティティー)を探る (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






日本人の死生観―民族の心のあり方をさぐる (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

二、三の研究者の名をあげて反論を少しなさって
おいでですが、確かに論拠としてもっともで
「五来さんのほうが正論だろう」と思えました。

また靖国問題にふれた箇所で、私は思いがけず
涙をこぼしました。
何という繊細な配慮とやさしさに満ちた文章
なのでしょう。

「死者は祀られなければならない」

生きている人の「今」が、過去に亡くなった方と
地続きにあるという認識は、当然、私たちの行動
と思考を変え、未来を変えていくと思います。

「宗教者は奇跡能力を持つことが当然」

人の世からはるかに超越した著者のまなざしの
深さに圧倒されました。

ページ数も少なく論文としては急ぎ足かもしれ
ませんが、無数のヒントがちりばめられており
非常におすすめです。

ご逝去を悼み、心からご冥福を祈念致します。




モンゴル万華鏡―草原の生活文化 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ