戻る

前ページ   次ページ

和書 492136 (17)



あなたのマイホーム問題早わかり百科 (エスカルゴムック―TAX&MONEYシリーズ (105))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (〔2001〕) (エスカルゴムック (151))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (〔2002〕) (エスカルゴムック (170))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (〔2003〕) (エスカルゴムック (182))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

家を建てる時の予算の立て方や、節税のテクニックなど、
初心者にもわかりやすい解説で、
すごく読みやすい本です!
また、一戸建てだけじゃなくて、
マンション選びのポイントや、
またマンションを売る際の税金で得する方法など、
お得な情報も満載です。
あと、マイホームをめぐる法律や、トラブル解決法

などのマイホームをゲットした後のアフターに関する
ことも掲載されてます。
この1冊で、ますますマイホームゲットの夢が大きくなりました!




あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (〔2004〕) (エスカルゴムック (191))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (〔2005〕) (エスカルゴムック (203))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (〔2006〕) (エスカルゴムック (217))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

家を建てる時にはお金の運用で大損もしかねないです。この本などで先にざっくり勉強すると不安が減ると思います。




あなたのマイホーム絶対トクする入手ガイド (エスカルゴムック (129))
販売元: 日本実業出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あなたのマンションが廃墟になる!―超高齢化社会における集合住宅の憂鬱
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最近ニュースでは景気回復の兆しとして
億ションがバンバン売れているとやたら報道しています。

見た目は綺麗ですけれど、じゃあコンクリートにかわる
新素材で作っているのか?というと、そうではない。

マンションの価値がいかにあてにならないか、わかりやすく
書いています。スラム化した建物になるかどうか、この
本で勉強してみてもいいかと思います
竹本淳一




あなたのマンションが廃墟になる日――建て替えにひそむ危険な落とし穴
販売元: 草思社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 マンションに住んでいる人にとって、本書は、とても勉強になります。同時に、ぼんやりしていると今住んでいるマンションから追い出されるかもしれない、という危機感を呼び覚ましてくれる本でもあります。
 皆さんはご存知でしたか。
 マンションの所有関係を規定する法律である区分所有法は1983年と2002年の法改正で、建て替えを推進しやすいように変更されたことを。
 それまでは「全員合意」が原則だったのに1983年の法改正で「五分の四以上の賛成」と条件が緩和され、2002年には客観要件を削除した区分所有法改正案が成立してしまいました。
 客観要件が削除された、ということは、修理すればまだ使えるかもしれないマンションでも、「ともかく建て替えればいいじゃないか」というお金に余裕のある所有者が8割に達すると、建て替えられてしまうということです。賛成できない残りの2割の人は建て替えに伴う負担を負いきれない可能性が高く、もしも強引に建て替えが行なわれれば、参加できない人(主に高齢者)は「住宅難民」にさせられてしまうのです。
 自分が高齢に達した時のことを想像すると、とても恐ろしい話です。

 鉄筋コンクリートで長期間使えるはずなのに、なぜか日本のマンションは「30年」という欧米の3分の1にも満たない短い期間で破壊され新築されている、と著者は言います。大手不動産会社や建設会社の強い圧力を指摘する著者は、その元凶である田中角栄に舌鋒鋭く迫ります。
 単に過去を糾弾するだけでなく、神戸震災で表面化した被災マンション建て替え問題、破壊せずに建物を再生させるリファイン建築の実例、太陽の光を利用したシステムや「無暖房住宅」、定期借地権の本来の姿など、今後の希望のタネも著者は提示しています。
 著者の「スクラップ&ビルドは結局、高くつく」という主張が伝わってくる一書でした。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ