戻る

前ページ   次ページ

和書 492136 (70)



インターネットマンションガイドブック―高度情報化社会に対応した接続環境整備の徹底解説
販売元: 創樹社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






動く標的「消費編」 第2回10,000人調査から見る消費―行動移動者マーケティング
販売元: 宣伝会議

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






「ウサギ小屋」の真実―日本の住宅産業の国民ダマシ構造
販売元: 第三書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






鵜野和夫の 土地・建物の法律・税金活用法―イラスト図解 (1)
販売元: 都市文化社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






鵜野和夫の 土地・建物の法律・税金活用法―イラスト図解 (2)
販売元: 都市文化社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






鵜野和夫の 土地・建物の法律・税金活用法―イラスト図解 (3)
販売元: 都市文化社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






鵜野和夫の 土地・建物の法律・税金活用法―イラスト図解 (4)
販売元: 都市文化社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






海法会誌
販売元: 勁草書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ウラ金融 (徳間文庫)
販売元: 徳間書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 前々から著者のゼニの哲学を手元に置いておきたいと思ってはいたのですが、本書のカバーにもあるように著者の絵はなにぶん癖が強すぎる。そのため、代表作でもある「ナニワ金融道」を本棚に並べるには抵抗があり、もっと手頃で、直接に青木ゼニ哲学に触れることのできるものを探していた際に手に取ったのが本書でした。著者一流の関西弁で小気味良く語られる本書が対象にするのは、消費者金融や商工ローンなんて遥かに突き抜けた、出資法違反、刑事罰覚悟の金融業者についてであります。
 最近では「トイチ」などという言葉も普通の会話で聞かれるようになりましたが、どうもその用法は単純にヤクザ付属最強超悪徳高利貸業者、という程度のものであるのではないでしょうか。確かに借りたら限りなく終わりであるのは間違いのないことですが、その凶悪ぶりは都市伝説の如く語られる向きがあるように思います。本書が面白いのはこれらヤミ金融業者の“職業”としての側面を重く見て、彼らが何のために、どうやって儲けているのかを説く所にあります。つまり人としてのヤミ金業者についてです。どんなに凄んでも実際に肝臓や腎臓を売らせるのは簡単ではありませんし、殴れば障害、脅せば脅迫、第一存在自体が違法なのです。弁護士に反撃されればお手上げ、警察に介入されればブタ箱の自分自身にとっても、危ない商売であるわけです。そこで、どうすれば波風少なく暴利を貪れるか。そこがヤミ金業者のミソであり、本書のウリでもあるわけです。「将に之を奪わんと欲すれば、必ず固く之に与う」というように、巨利はそれを掴む人の目を曇らせ破滅を呼び寄せる悪魔でもあるのです。しかし、著者の根本の批判意識が悪魔と必死に魂の商談をする、借りる者貸す者という当事者より、これを召還したふてぶてしくも狡猾な魔導師達にあることを見て取ることが重要です。




裏商法騙しの手口99―「一般消費者」のあなたほど狙われる
販売元: かんき出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ