戻る

前ページ   次ページ

和書 492138 (48)



企業人とシニアのための市民活動入門―会社から地域へ、そして再び社会へ
販売元: 大阪ボランティア協会出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






基礎からわかるNPO設立ガイド―改正法対応版
販売元: ぱる出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

【概要】
特定非営利活動法人(NPO法人)のについての解説書。大きくは以下の3項目で構成されている。
(1)NPO法人に関する基本的事項の解説
(2)NPO法人設立手続きの詳細解説(設立申請~登記~設立後の届出)
(3)NPO運営者へのインタビュー(4つのNPO法人へ)
特に、(2)の設立手続きの解説は、書類の作成例も掲載されており大変充実している。

【コメント】
手続きに関して詳細に解説しているので、設立実務に携わる人には役に立つ書籍だろう。またNPO法人の設立を考えている人が、NPO運営者へのインタビューを読めばNPOの現場・現実の一端を知ることができ、参考になると思う。
一方で、本の最初の部分は初心者向けの解説に充てられており、書籍としてのバランスにはかける面がある。NPOについて基礎的なことをひと通り知りたいという人は別の基本書を参照した方が良いかもしれない。




北朝鮮の人びとと人道支援―市民がつくる共生社会・平和文化
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本の評価を一言で書くとしたら、現場を見ている人たちによる試行錯誤が率直に描かれている本。つまり、思想的にどうこうではなく、好きでも嫌いでも、近隣諸国の問題に市民としてどうかかわるかについて悩んでいる本であると思った。さらに、在日コリアンの問題もこどもの視点から明らかにされていることが面白かった。




キャリア形成にNPO活動をいかした女性たち (ヌエック・ブックレット)
販売元: 朝陽会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






共感のマネジメント―市民活動団体のスタッフ、グループリーダーのための入門書 (ボランティア・テキストシリーズ (13))
販売元: 大阪ボランティア協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

私は、ある医療法人の労働組合の執行委員をしている時に、この本に出会いました。

それまで、マネジメント=管理技術=労働者を操る道具、と勘違いしていたので、
早くこの本に出会って本当によかったと感謝しています。

挿絵もわかりやすく、
ビジョン、ミッションなどの言葉もスイスイと頭に入ってきました。

この本がきっかけで、
ドラッカーのマネジメント、経営論などの世界に導いてくれました。

医療関係、介護関係、保育関係、教育関係、労働組合などなど、
非営利組織で働くすべての人、特にリーダーになる人にお奨めしたい一冊です。




共生社会の創造とNPO
販売元: 明石書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






競争と協力―情報通信技術・流通・NPO
販売元: 学文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






京都発NPO最前線―自立と共生の街へ
販売元: 京都新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

NPOを勉強しはじめて、この本に出逢いました。
京都でのさまざまな取り組みが新鮮で面白かったです。
とっても参考になりました。
なんだか「やる気」がわいてきますよ。
おすすめです!




協働と市民活動の実務 (新しい自治がつくる地域社会)
販売元: ぎょうせい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






協働のデザイン―パートナーシップを拓く仕組みづくり、人づくり
販売元: 学芸出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ