戻る

前ページ   次ページ

和書 492142 (234)



職業としての翻訳
販売元: 毎日新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

鈴木主税氏が翻訳しているある本の著者の別の本を翻訳するにあたって、鈴木氏の訳と原著をすりあわせて読んだことがある。こうした作業をすることで、鈴木氏の訳が実にこなれていること、実に読みやすいかということが身にしみてわかった。本書の、鈴木氏のキャリアに関わる部分については正直興味がもてなかった。でも弟子の人びとの成長と挫折へのまなざしは、翻訳のプロは志さない僕自身に向けられているような気がしながら読んだ。そしてコミュナルな翻訳を目指し、時間を割いて集団形成に努力するその姿勢は、翻訳関係に限らず、さまざまな人間の営みにおいて重要なことだと思う。
鈴木氏はアナキスト的だ。




食肉利権に踊った二人のドン
販売元: 新日本出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

丁寧な取材には好感を持てたが、本当に利権を貪ったのは国家権力ではないのか、という疑問は残ったまま。「ドン」が善人とは言わないが、もっと農水省官僚たちの問題を追求して欲しかった。




未刊史料による日本出版文化〈第4巻〉江戸出版史 文芸社会学的結論 (書誌書目シリーズ)
販売元: ゆまに書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






初心者のためのケーブルテレビ講座 (Newmedia books (02))
販売元: ニューメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






書籍と印刷の話―活字文化は滅びない
販売元: 燃焼社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






書体を創る―林隆男タイプフェイス論集
販売元: ジャストシステム

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






書痴斎藤昌三と書物展望社
販売元: 平凡社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






書店員の小出版社ノート
販売元: 木犀社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






少年倶楽部と読者たち
販売元: ゾーオン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






調べる、伝える、魅せる!―新世代ルポルタージュ指南 (中公新書ラクレ)
販売元: 中央公論新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 ジャーナリストというよりは大学で教わる「論文執筆法」といった感じの本。
 大学で教わるテクスト読解といった感じも。大学を卒業した人にはあまり新鮮には感じない。
 著者には他に力作もあるがゆえに残念。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ