戻る

前ページ   次ページ

和書 492158 (8)



Mathematicaによる量子物理学
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Mathematicaを使いながら量子物理を学べる一石二鳥ともいえる本。固体物理などの分野を含んでいるため、量子力学ではなく量子物理という題名にしたという。この本は量子統計力学や相対論的量子力学まで概説しているので、かなり幅広い分野をカバーしている。ただ、Mathematicaを使うことを念頭に置いているので、通常の量子力学のテキストのように式の導出や複雑な証明など深く突っ込んだ内容はなく、量子物理の各分野の概説にとどまっている。

初学者を対象にしているため、説明が丁寧である。Mathematicaの説明も、Mathematicaはまったく初めてという人でも十分に理解できる内容である。付属のCD-ROMに本の中に書かれている数式プログラムが収められているが、CD-ROMは使わないで、最初は丸写しで実際に自分の手で数式を打ち込んだ方が技術が身に付く。




Mathematicaによる電磁気学
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

普段電磁気に関しては、数式で扱ってばかりですが、この本を使えば大抵の電磁気現象が図式化してあるので、とてもイメージをつかみやすいです。電磁気を学ぶ方ならぜひ持っていたい本です。




Mathematicaによる電磁気学
販売元: 東京電機大学出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Mathematicaによる電磁界シミュレーション入門 (計算電気・電子工学シリーズ)
販売元: 森北出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MATLAB/C++で学ぶ物理学のための数値法〈上〉常微分方程式・データ解析 (Computer in Education and Research)
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大学の物理学/物理工学で必要とされる数値処理/微分方程式の解法に慣れるのに良い本だと思います。MATLAB/C++の素養がある程度あった方が入り易いでしょう。プログラム・リストの注釈もちゃんとされていますし(ここまで和訳してる翻訳者には頭が下がります)、何をやっているのかフォローしやすくなっていると思います。この本で全て分かってしまおう、という安易な心構えでは取組めないとは思います。他の適当な参考書と共にサンプルプログラムを走らせてみるというくらいの、腰を落ち着けた取組みをすれば、相当良い勉強が出来る本だと思います。

なお、この本の注釈のURLからは、プログラムのサンプルをダウンロードできませんが(サポート・ページが存在しない?)、その代りに著者のホームページからダウンロードできます。(Googleで「garcia numerical methods physics」で検索してみれば分かります:algarciaという名前がついたサイトが見付かる筈です) nmfp.zipというファイルには、C++/Fortran/Matlabのプログラム群が含まれています:Matlab分に関しては、最近(2004)改訂したプログラム群も用意されています。




MATLAB/C++で学ぶ物理学のための数値法〈下〉偏微分方程式・確率論的手法 (Computer in Education and Research)
販売元: ピアソンエデュケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

大学の物理学/物理工学で必要とされる数値処理/微分方程式の解法に慣れるのに良い本だと思います。MATLAB/C++の素養がある程度あった方が入り易いでしょう。プログラム・リストの注釈もちゃんとされていますし(ここまで和訳してる翻訳者には頭が下がります)、何をやっているのかフォローしやすくなっていると思います。この本で全て分かってしまおう、という安易な心構えでは取組めないとは思います。他の適当な参考書と共にサンプルプログラムを走らせてみるというくらいの、腰を落ち着けた取組みをすれば、相当良い勉強が出来る本だと思います。

なお、この本の注釈のURLからは、プログラムのサンプルをダウンロードできませんが(サポート・ページが存在しない?)、その代りに著者のホームページからダウンロードでき\ます。(Googleで「garcia numerical methods physics」で検索してみれば分かります:algarciaという名前がついたサイトが見付かる筈です) nmfp.zipというファイルには、C++/Fortran/Matlabのプログラム群が含まれています:Matlab分に関しては、最近(2004)改訂したプログラム群も用意されています。




MITの 統計力学および熱力学
販売元: 現代工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






MITの量子物理学入門
販売元: 現代工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 量子力学を1冊の教科書だけで学習して入門するのは凡人には無理だ。違った切り口の名著を複数読むことで入門するとよい。この本は,直感的説明と数学的厳密性のバランスがいい。数式の変形も飛躍がないから丹念に追っていけば挫折せずに読み進められる。運動量表示のことも丁寧に書いてある。なんだ,これを最初に読めばよかったと,思った。量子力学初学者がきちんと読む最初の教科書として好適。その後、他の名著も読もうね。
 個性的ベストセラーの入門講義録:ファインマン物理学(V)を通読してなんとなく「状態」とはどんなものか感覚的に学び、正統派で懇切丁寧良心的な岩波物理入門コース量子力学I,II(中嶋貞夫)を章末問題も解きながら読んで数学的な扱いなら自分にもある程度できると自信をつけ、ディラック「量子力学第4版」は最初のV章あたりまで目を通したところで切り上げてレベルアップしてからまた読み直すことにして積んどく。僕は、そうしてみたけど、まだわかった気になれなかった。自分の中で直感的理解と数学的厳密性のバランスがうまくとれないから不安なのだ。そういうときに、このアドラーの本に出会って、むさぼるように読んだ。




MIT物理 特殊相対性理論
販売元: 培風館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

特殊相対性理論の入門書としてよい本だと思います。歴史的な経緯を追いながら、それまでは不可解だった現象が相対論によってどのように説明されるのかを順に説明していきます。

数式の導出は丁寧です。単純な場合からはじめて、少しずつ一般化していって公式を導くやり方はわかりやすくてよいと思います。ただし、あくまでも入門レベルの本なので、テンソルのような高度な数学は出てきません。特殊相対論の電磁気学への応用は、最後の章で少し扱っている程度です。高校で習う程度の微分積分の知識でも内容は理解できるのではないかと思います。いちばん最初に読む相対性理論の本としておすすめです。




MIT物理 量子力学入門〈1〉
販売元: 培風館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ