戻る

前ページ   次ページ

和書 492158 (278)



時空の歩き方 時間論・宇宙論の最前線
販売元: 早川書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

キップ・ソーンの60歳の誕生パーティーでの講演を本にまとめたもの。
凄いパーティーもあったものです。

だいたいはタイムマシンやワームホールといった、一般の人も興味のあるテーマになっていはますが、そこは最先端の理論物理学者たちだけあって、分かりやすいとはいっても概念の理解には結構頭を使います。

ホーキングの話は『ホーキング、宇宙を語る』なみに難しく、イーゴリ・ノヴィコフのタイムパラドックスについての話が一番分かりやすく。面白かったです。

ある程度物理の知識がある人が読むエッセイという感じ、素人には面白いものの、一100%理解するのは大変かもしれません。




時空の幾何学―特殊および一般相対論の数学的基礎
販売元: シュプリンガーフェアラーク東京

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

相対論を理解することは小学生のころからの夢であった。中学や高校のときにブルーバックスなんかをいろいろ買って読んだけど、数学を排した啓蒙書はどれを読んでも理解できない。この本読んでわかったんだけど、それもそのはず。相対論は数学だからだ。啓蒙書は数学を排してわけわかんなくするし、専門書は数学がむずかしそうに書いてあるし、物理的な意味がわかりにくかったりと、バランスの悪い本ばかりの中、本書はとてもバランスのとれた書き方がなされているように思う。




時空の物理学―相対性理論への招待
販売元: 現代数学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 相対論を最初に勉強しようと思うのなら、この本をまず読むことをお勧めします。相対論の基本となる考えは「物理法則の形式の座標変換不変性」にあるのですが、この本では最初の章で、その考えの説明にかなりのページ数を割いています。例もたくさん載っており、じっくり読めば相対論の基礎が完璧にマスターできるはずです。著者の一人であるホイーラーには「ホイーラーの第一原理」というものがあります。曰く「答えが分かるまえに計算を始めるな」。この本には膨大な数の演習問題が載っています。ホイーラーの言葉どおり、これらの問題を見たときまず答えがこうなるはずだという予想をたててから計算に取り組むようにすれば、物理的直感がぐんぐん身につくことでしょう。




時空図で理解する相対性理論―図解雑学 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)
販売元: ナツメ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






時系列解析における揺動散逸原理と実験数学
販売元: 日本評論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






時系列システムとカオス動力学
販売元: 大学教育出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






次元と次元解析 (物理学One Point (16))
販売元: 共立出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






次元の秘密―自然単位系からDブレーンまで
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






次元の秘密―自然単位系からDプレーンまで
販売元: 工学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

このところ、一般向けの素粒子論の本を読みあさってきましたが、ついにこの本に出会いました。これまでの本は、数式を使った説明がないものを選んできましたが、なにか、ものたりないものを感じていました。そこで、専門書にも手を出したりしましたが、当然まったく歯が立ちませんでした。

この本は、数式をたくさん示して、しかも難しくならないように、ポイントを押さえて説明してくれます。素人の私にも、わかったような気持ちにさせてくれる、満足できる名著です。




自己組織化マップ―理論・設計・応用
販売元: 海文堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ