戻る

前ページ   次ページ

和書 492162 (332)



イヴの七人の娘たち
販売元: ソニーマガジンズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

法律関係なので、ミトコンドリアDNA鑑定を理解するために読みました。しかしミトコンドリアDNAから読み解けるのは、「個人識別」どころでなく、壮大な人類の歴史であり、これは本当に驚きでした。終章は「七人の娘」の姿を想像で描きます。余り科学者らしくないと思いつつも、彼女らの短く苦難に満ちた人生に思わず笑いと共感を覚えます。突然変異型から先祖を探り出す推論過程は、十分に蓋然性が高いと思いました。とりわけ、ポリネシア人の物語が面白く感じられました。




伊吹山の花
販売元: ほおずき書籍

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ルーシーの膝―人類進化のシナリオ
販売元: 紀伊國屋書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

タイトルにはルーシーの名前が出ているが、内容はむしろフランスにおける自然人類学の歴史といった感じがする。もちろん、ルーシーの特徴や、副題でもある「人類進化のシナリオ」についての記述もあり、それはそれで新しい情報を取り入れており興味深いが、読後の印象として最も強く残るのは上記の「歴史」である。化石の形態学の専門書という期待を持って読むと失望するかもしれないが、人類学に興味を持つものにとって、生き字引のような著者がユーモアを交えて語る昔話はとても面白い。それにしても、彼は息子のカンタンを何歳の時にもうけたのだろう?




人類進化再考―社会生成の考古学 (以文叢書)
販売元: 以文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ピグミーチンパンジー―未知の類人猿 (以文叢書)
販売元: 以文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






博物学の黄金時代 (異貌の19世紀)
販売元: 国書刊行会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 1700年代初頭までの博物学は、新種の動植物や化石の発見のみに明け暮れたため、その知識は整理されずに散乱していた。この本では、リンネにより動植物が分類・整理され、ダーウィンの自然淘汰理論にたどり着くまでの歴史が記されている。特に、博物学に対する一般の人々の受け止め方や、生物に関する当時の誤った考え方、博物学を研究する意義をどのように主張したかなど、現在の科学研究にも参考になる話が興味深く書かれている。
 最先端の研究成果に接していると自然現象に関する知識の羅列ばかりが目に付くが、どのように知識を系統立てて、世の中に役立つ学問にするかを考える際に、非常に参考になる本である。




今知りたいライフサイエンス―現代生物学への招待
販売元: サイエンティスト社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






今、動物学がおもしろい―動物は、いかにして子孫を殖やすか (日学選書)
販売元: 大蔵省印刷局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






今、動物学がおもしろい―宇宙と地球生物 (日学選書)
販売元: 大蔵省印刷局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






今「野生動物」が危ない―保存版地球環境白書 (Gakken mook―ウータン驚異の科学シリーズ)
販売元: 学研

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ