戻る

前ページ   次ページ

和書 492164 (7)



HSTハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙
販売元: 誠文堂新光社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

美しい…。
星雲や星団を中心に地上の望遠鏡では見ることの出来ない鮮明な写真が掲載されています。
とてつもなく広大な宇宙の広さとロマンを感じさせてくれる1冊。




H‐2ロケット上昇―国産大型ロケット開発12年の軌跡
販売元: 日経BP社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JAXA長期ビジョン JAXA2025―20年後の日本の宇宙と航空
販売元: 丸善プラネット

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






JMP活用 統計学とっておき勉強法―革新的統計ソフトと手計算で学ぶ統計入門 (ブルーバックス)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

日本語がへたくそで文章の本意をつかみにくい。
特に、専門用語の定義が稚拙である。
ある程度の予備知識がある人が読むべき。

カバーと内容があっていないので




KISOシュミットアトラス (理科年表読本)
販売元: 丸善

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 アウトリーチ活動の銀河学校でこのシュミットカメラで実際に観測を行い高校生たちが銀河の大きさを求めることも行っているが、それができるのも写真乾版がCCDに置き換わったから。
 故にこの本に収められた高視野角で捉えられた銀塩画像の美しさがことさら貴重である。シャープな星野写真に心を奪われる。木曽観測所で実物のネガやコンタクトプリントを見たが、素晴らしかった。キレイであることと観測の精度は一致しないと思われるが。
 現在は遠隔操作で東大から操作できるようだが、設置当時は観測時に人が常駐して操作してたそうだ。常時(閉鎖時以外)見学可能であるが、8月には通常立入禁止となっているドーム内に入って見学することが出来る一般公開日がある。夜は105cmシュミットカメラを実際に使用しての観望会も予定されていることもあるので興味のある方は木曽観測所のウェブサイトを見て欲しい。
 ちなみに鏡筒と架台は日本光学(当時)製である。
 膨大なネガの本格的な一般利用がこの本以外にも行われればと思う。




Mystery of Success Moon―月とツキの摩訶不思議学
販売元: 総和社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






NASA/トレック―女が宇宙を書きかえる
販売元: 工作舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






NASA‐X機 天才たちの挑戦 (講談社プラスアルファ文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

前作「NASA航空機の驚異」に載せられなかった名作機の穴を埋めるべく書かれた補足本です。文章は、各航空機について前作同様に要領良く簡潔に説明されています。

しかし、今回もやはりつまみ食い式に機種を選択したため、抜けているが多く穴埋めになっていません。特にタイトルのX機を全機種フォローできていないのは致命的です。前巻同様、構成のまずさも変わっていません。

なによりまずいのが、カバーの「書き下ろし」という一文。まるで、作者が自力で調査したような印象を受けますが、海外の文献からの引用が多く見受けられます。出版社もそれではまずいと思ったのでしょう、奥付が前作では「写真協力」だけでしたが、本作では「写真と参考文献」になっています。
結局、前作同様、価格に見合うものを提供できていません。




NASA―The Complete Illustrated History
販売元: トランスワールドジャパン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

資料性といい、文章のボリュームといい、写真といい、いちいち説明するのが大変です。とにかく手にとってみるだけで、どれだけすごいか分かります。言葉で説明するのは無理!宇宙好きなら絶対手元においておくしかないでしょ、これ。




NASAから見た宇宙 (GRAPHIC SCIENCE)
販売元: フォー・ユー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ