戻る

前ページ   次ページ

和書 492168 (155)



確率論の生い立ち
販売元: 現代数学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






確率論の応用 (パポリス応用確率論)
販売元: 東海大学出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

物理測定や通信におけるさまざまな測定誤差をどの様に扱えばよいのか?その疑問に答えてくれる良い入門書です。

著者Athanasios Papoulisは、明快な講義で知られています。また本書は著者の経験から得られた知識を分かりやすく説いている。




確率論の基礎
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

あの伊藤清先生の著作であることと、「基礎」という言葉に惹かれて購入しました。しかし確率論について、ほとんど素人の私にとっては難解。決して入門書ではないと思いました。説明のところどころにスッゴイ飛躍があって、そのギャップを埋めるために四苦八苦すること度々。適切な指導を得られて、じっくり取り組む時間を持っている方にはお薦めです。独学の教科書とするのなら、他に参考書が必要でしょう。それでも記述は古典的で趣があり、その内容は十分魅力的です。







確率論の基礎概念
販売元: 東京図書

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本書は、数学書としては、薄い部類に入り、その装丁(特に第二版)とタイトルから、一見して入門レベルのことしか書いていないと思われる方も多いかもしれない。しかし、ナメてはいけない。業界内では知る人ぞ知る、かの有名な確率論の大家・コルモゴロフ大先生による、公理的な確率論である。

まず、第1章は肩ならしとして、初等的な組み合わせ論的確率論である。
第2章から第5章にかけては、抽象測度論に基づいて、確率変数や期待値の概念が定式化される。特に、第5章の条件付期待値については、説明が親切でない部分もあるので、その点に関しては、実教出版から出ている「確率論 / 西尾真喜子著」の第7章を参照すると良いであろう。

最後の第6章の、大数の法則に関する一連の定式化は大変見事である。独立確率変数列の一次及び二次のモーメントの振る舞いを基に、それら確率変数列の「平均」の列の安定性について、詳しく論じている。しかし、その大先生も、一箇所だけ、ミスをしている。具体的に指摘すると、 94ページ目の第一行目の等式は、一般には成り立たない。左辺が右辺より、真に大きくなるような反例を構成できる。そのお陰で、定理(p.85)の条件(7)は、問題の確率変数列が安定であると言う条件及び条件(6)のほうが満たされていても、一般には成り立たない。この反例の構成は、恐らくは、コルモゴロフ大先生が私たちに用意してくれた、本書の中でのただ一つの演習問題なのかもしれない。




確率論史
販売元: 現代数学社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

欧米では有名(らしい)Todhunterの"History of the theory of probability"の邦訳です。
原書はFirst Editionが1865年とかなり古く、読むのに抵抗があります。そのため、関心のある人も出来れば日本語で読みたいと思われるのではないでしょうか?
その点、訳者の邦訳はこなれており、また数学史に対する造詣の深さがうかがえます。ですから翻訳書にありがちな「日本語としての読みづらさ」はそれほど感じません。
残念なのは(内容とは関係ありませんが)、原書と比べてサイズがだいぶ大きくなってしまったことです。それを除けばとても良い仕事をなされたものと思います。




確率論的リスク解析
販売元: シュプリンガー・ジャパン(株)

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

リスク分析について包括的に書かれている良書である.

特に,確率論を厳密に公理系から出発し信頼性解析につなげている所が良い.
ただし,厳密さに目をつぶってリスク分析の手法や方法を大まかに掴みたい人には適当ではないと考える.





確率・情報・エントロピー POD版
販売元: 森北出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






加群十話―代数学入門 (すうがくぶっくす)
販売元: 朝倉書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

簡単そうに見えて実は難しい本のような気がします。難しいところにいつの間にか連れて行ってくれて分かった気分にしてくれます。
こういうことを言うとけしからんと言われるかもしれませんが、私は数学者でもなんでもないので、例えば加群について興味を持ったときには、とりあえず正確な定義がどうとかいうより、それを勉強して何が嬉しいのか?をざっと教えてほしいと思うわけです。この本はそういう欲求にうまく答えてくれると思います。
もちろん本格的に学ぶなら、他にかっちりした本も読まなきゃならないと思います。でもとくに独学しなきゃならんときはこういう本を上手く使うのも重要だと思うのです。




算数入門 かけ算プリント集―すぐに授業ができる解説付
販売元: 国土社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ドラえもんの算数おもしろ攻略―かけ算・わり算 (ドラえもんの学習シリーズ)
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ