戻る

前ページ   次ページ

和書 492176 (10)



金属のおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

現場のエンジニアにお勧めします。内容がとても分かりやすく、図面や写真、そして実例がたくさんあって、とても理解しやすいです。自分の教科書の難しさに悩んでいる学生さんにもおすすめします。





チタンのおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






形状記憶合金のおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ステンレスのおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






耐熱合金のおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 金属の本というと、どの本も判で押したように、結晶構造の図があって、どれも似たように見える断面の組織図やモノクロの暗ーい組織写真が何ページも続いている。文章も漢字が多いうえ、表現も何かドンクサイ。
 読んでいるこちらの気分も、何かクラクなり、ドンクサクなってくる。
 だから、必要なデータ(物性値、腐食度など)さえ分かれば、あまり詳しくは読みたくない本が多い。

 ただ何事も例外があって、大和久重雄さんだけが、わかりやすくて面白い解説書を書くので、若い時からひそかなファンだった。今は金属材料の解説書を書ける人がいなくなったと思っていたら、この本の田中良平さんがおられた。

 田中さんには、『金属材料の事典』で、分担した項目の解説の上手さには感心していた。だから、田中さんが書いた一般向けの耐熱合金の本なので、読んでみた。

 説明はわかりやすくて、文章も読みやすく、知らないうちに耐熱合金の秘密がわかるようになってきます。金属の出身者でなくても読めます。

 ただ、プロローグが、48頁もあった。これは本全体の36%にもなる。
 一体、いつになったら、本題に入れるのか……、もう別な本に替えようか……と思いながら、毎日プロローグを読んでいた日があった。著者や編集者は、ちょっとこういう読者の気持ちというのも考えてほしいと思う。

 合金を「設計する」という項目には、びっくりした。ステンレス鋼の発見のように、耐熱金属材料とは、ほとんどが偶然の発見だと思っていたら、今では、何とコンピューターを使って、こういうふうにして求める機能が備わった材料を設計したのか、と初めて知った。

 個人的には、これを読んで、核融合炉の分野では、耐熱合金はお呼びがかからない理由や、現在フェライト系耐熱鋼が試験的に使われている理由がわかりました(P.127)。
 専門外の科学技術の最先端のこういうことを知れるのが、このシリーズの啓蒙書のすばらしいところでしょう。

 それにしても、この本のシリーズの著者たちは、みな真面目で、熱心に本を書いていて質の高い本が多く、好感をもてます。字も読みやすくて、印刷もきれいですので、この本のようにお薦めできる本が多いです。




チタンのおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






刃物のおはなし (おはなし科学・技術シリーズ)
販売元: 日本規格協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

~和式鍛造ナイフをコレクションしている方は決して少なくないと思います。ところが基礎用語が西洋ナイフと全く違い、戸惑う事も数多く有ります。和式ナイフ専門書が一冊しか有りませんので この本の持つ意味は「土佐の伝統技術」というよりも「他の本の為の初級解説書」という事になります。私は この本は子供用ではなく大人の入門書としての地位を進呈した~~いと考えます。基本用語は恥ずかしくて中々他人に聞けないですが ここには それが詳細に書かれています。「和式ナイフの世界」と一緒に購入すると便利です。~




面白くって!バランスシートの見方―決算書で有名会社をスパイする法
販売元: 中経出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






海水機器の腐食―損傷とその対策
販売元: 科学図書出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






回転加工―転造とスピニング (塑性加工技術シリーズ)
販売元: コロナ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ