戻る

前ページ   次ページ

和書 492178 (63)



現代の国家独占資本主義〈下〉
販売元: 大月書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代貿易理論の解明
販売元: 大月書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






現代マクロ経済学
販売元: 文眞堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






原爆開発における人体実験の実相―米政府調査報告を読む
販売元: 新日本出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

全体として大変興味深く、米国核開発のなかなか知られにくい部分で、
しかも残酷な部分を書き記し世に問うという意味で、この本はとても貴
重なものだと思う。著者のコメントも、報告書ではやや分りづらい部分
を補う形で書かれており役に立ち、一読の価値有り。




原発 1973年~1995年―樋口健二写真集
販売元: 三一書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

文明は快適な生活をもたらしたが、そのつけを誰が払っているのだろう。世界的な原発縮小の流れに反するかのように日本は原発推進政策を採っている。
「原発産業」の狭間で絶え間なく生み出される被爆労働者たちの声なき声を描いた秀作。

無関心でいることの罪深さ、愚かさを思い知らなくてはならない。気づいたときは遅すぎるかもしれないが、我々はみな罰を受ける時が近いと感じる。




原発をすすめる危険なウソ―事故隠し・虚偽報告・データ改ざん…
販売元: 創史社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






原発を止めた町―三重・芦浜原発三十七年の闘い
販売元: 現代書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

2000年三重県芦浜原発計画が白紙撤回された。計画が立てられて37年が経っていた。いったいこの地域で何が起こったのか。その歴史が詳細に書かれている。と同時に、原発計画を白紙撤回することがいかに困難であったのかを実感するとともに、しかし反対をすることで白紙撤回は可能だということを証明した事例である。読んでいて、住民になったつもりではらはらどきどきもするルポである。
この本では反対派を中心に書いているが、推進派を歪曲化しては書かれてはいない。推進派はなぜ推進するのかも冷静に聞き取りをし分析している。その点は非常に共感できる。推進派の理由はその立場になれば十分納得のいくものである。地域で生きていくということはどういうことなのかについて深く考えさせる本である。

!ただし、★を一つ減点したのは、同著者の『芦浜原発はいま』の続編のため、この本から読み始めると主体の関係などが理解しにくい面もあるからである。しかし読み進めていくうちに把握していくことは可能です。内容的には★五つものだと思います。




原発を見に行こう―アジア八ヵ国の現場を訪ねて
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

タイトルに惹かれて手に取った。第1回目、中国、インド、パキスタン。第2回目、韓国、台湾、フィリピン、タイ、インドネシアの原発施設を巡る旅行記。日本原子力産業会議につながりのある国々へ4人で出発。「私は賛成でも反対でもないフリーな立場で実態を見たい」ということで自費で参加。だが、最後まで読むとこの決断が意外にトホホな内容に。ほかの三人が中部電力、日本原子力産業会議、電源開発とすべて原発側。旅行先でもすべて原発側つまり国側の要人に会い、接待を受けている。これじゃあタダの官民接待じゃないか。外国にいるときはそれなりに厳しい質問を投げかけるが、反対派や住民の意見はなし。土俵の中でしか発言しない主義のようだ。エピローグで六ヶ所村を訪ねるが外国での批判的な質塊??も書き込みもいっさいなし。いやはや世間を泳ぐのがうまいこと。パキスタンの原子炉が砂地にあることから「むしろ日本の安全基準をもっとゆるめてもいいのではないかとすら私は考えたのであった」だと。論理のすり替えではないのか。発展途上国で食中毒が起こらないから日本の食品安全基準下げるのか。北朝鮮、パキスタン、核融合炉の未来予測をはずしたりと素人だけにツッコミは浅い。ならばなぜ評価を星一つにしないのかというと、文章のスピード感がいい。浪花節的旧日本軍思い入れたっぷり文体が鼻につくもルポの書き方がうまくて読ませるのだ。発展途上国が原発になぜ手を出すのかという理由もわかる。この行動力と文章力なにかほかのことに生かせないのだろうか。




原発をよむ (情報源をよむ)
販売元: アテネ書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






原発国民世論―世論調査にみる原子力意識の変遷
販売元: ERC出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ