戻る

前ページ   次ページ

和書 492192 (19)



大予測 10年後のハイテク市場―どの先端技術が伸びるのか、その市場規模は? (PHPビジネスライブラリー)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






六大技術革命―「技術」と「人間」の融合 「知的技術」が21世紀を変える (PHPビジネスライブラリー)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






日本型技術が世界を変える―技術者の目で見た次代社会の行方 (PHPブライテスト)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ポスト情報社会の到来―10年後を変える7つの技術革新とは? (PHPブライテスト)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






PM分析の進め方―不良・故障をゼロにする新手法
販売元: 日本プラントメンテナンス協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






PSE BOOK シミュレーション科学における問題解決のための環境 応用編
販売元: 培風館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






PSE BOOK―シミュレーション科学における問題解決のための環境 基礎編
販売元: 培風館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






PVD・CVD皮膜の基礎と応用
販売元: 槇書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






QC運動・なぜ日本で成功したか;小企業・日本産業の影武者 (日本解剖・経済大国の源泉)
販売元: 日本放送出版協会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






R&Dプロフェッショナル―新製品開発者みずからがレポートするR&D(研究開発)の実状と将来展望
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

10年前に刊行された一見地味な本ではあるが、研究開発部門のマネジメントについて考えるにあたって重要なインプットになる書籍と思われる。著者が「技術屋が自分が今何を考えているかを一般の人に向けて書いた本があまり見当たらない」と言う通り、本書が刊行されてから10年たった今も、類書は極めて限られるように思われる。特に、日米両国の経験が踏まえられていることは興味深く、M&Aの只中で研究開発部門がどのような運命をたどるか、それにどう対処するか、ということなど、現在に至るも貴重な情報であると思われる。

「研究」と「開発」の区分の定義、研究テーマの評価方法の提案も簡潔にして要を得ていると思われ、そしてさらに、著者が提案する手法である、企業独自の視点を反映させた技術分類コードによって技術情報を整理する考え方は、特許情報の分類整理だけではなく、研究開発活動の原価管理や、研究開発活動の統制、R&D戦略づくりの基盤として、今後のR&Dマネジメントの基本になるのではないだろうか。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ