戻る

前ページ   次ページ

和書 492196 (116)



真説 県民大図鑑 (扶桑社文庫)
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

外国人が日本について書いたものを翻訳した本という設定で、項目の最後には必ず丁寧な脚注がついています。しかし、そこにはとんでもないオチが・・・それは、最後のページの下隅を見ると明らかになります。内容は外国人なのをいいことに面白おかしくいいたい事をいうという感じです。かなり面白いですよ。




地名の謎―その由来から日本がわかる! (新潮OH!文庫)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 1995年に実業之日本社から出た『日本の地名・都市名』の改題・文庫化。かなり大幅に加筆されているらしい。
 著者は鉄道や地名のマニアで、著作も多い。ただ単に面白い蘊蓄を並べるのではなく、地名改変に反対したり、より良い都市交通を提案したりと、真摯な態度に好感の持てるエッセイスト。
 本書は、日本全国の地名改変について紹介した本。最初はやんわりと地名の起源について。日光の語源が補陀洛にあるとか、歌舞伎町の由来とか、それぞれに面白い。
 力が入ってくるのは、明治以降の、行政による地名改変の話に入ってから。合併によって合成地名があらわれたり、旧地名が消えてしまったり。あるいは、ごちゃごちゃと個性を発揮していた地名が、分かりにくいからと改名されたり、一丁目、二丁目というふうに整備されてしまったり。
 新しい住民や、新しい世代の人たちは、旧地名などどんどん忘れてしまう。しかし、実際には、こういう強引なことが行われたんだよと教えてくれる本であった。
 巻末に索引があるのも嬉しい。




ジョーク雑学大百科 (新潮文庫)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新聞に見る雑学のすすめ
販売元: 東京書籍

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






新聞に見るニュースの雑学
販売元: 東京書籍

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






時間(TIME)の不思議 面白すぎる雑学知識―なぜ食後のクスリは“30分以内”なのか?人と時との秘密の法則 (青春BEST文庫)
販売元: 青春出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






事情通になる本―奇学・雑学・珍学大百科
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






走るクスリ 自転車の事典
販売元: 文園社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

名著「自転車の文化誌」が入手できない現在、本書は自転車のあれこれに関して最も充実した内容を誇る。派手さはないが、こういう本が多くの人に読まれてこそ、自転車文化とよべるものが根付くだろう。

ただ、自転車映画に関して「自転車泥棒」というのは寂しい。「フライヤーズ」なども紹介してほしかった。




縦横無尽の知的冒険
販売元: プレスプラン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 いや可也面白いのではあるまいか。この本、教養がブームの時流、というべきであるか、にも合ってて、「いんじゃないですか」と私は惟う。「考えること、沢山合ったんだなあーっ」ていう感じである。この人は全く、凄く物識りですね!勉強に成ります。無知の知と申すべきでしょうか、啓蒙的言説に専らに楽しむ態度が、必要であるべきじゃないでしょうか。そのように私は惟うのであつて、ミネルバの梟は、黄昏に飛ぶべきと信じている程には、楽観的な今日この頃である。




続・十二支のE話
販売元: 大龍堂書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ