戻る

前ページ   次ページ

和書 492200 (327)



面接の達人〈2003〉電話のかけ方・手紙の書き方 (MENTATSU 2)
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

電話・手紙といった学生では学びにくいマナーについて、
1通りの知識を短時間で学ぶことができます。
また後半には、
さまざまな業界の就職活動タイムテーブルが載っていて、
いつごろから活動がスタートするのかがつかめ、役に立ちます。

前半のマナーの部分は、毎年ほとんど改訂されていないので、

マナーだけを知りたい人は、お古でも十分対応できます。

ただ、後半部分の、業界の活動タイムテーブルは更新されているので、
そちらが見たい方は新しい年度の本を買ってもいいと思います。




面接の達人〈2004〉電話のかけ方・手紙・メールの書き方 (MENTATSU 2)
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

就職活動を進めるうえで必ず必要になる、
電話のかけ方、手紙の書き方などを解説した本。

私はOB訪問の電話のかけ方を知るために本書を購入しましたが、
その部分は独自の項をもうけて丁寧な解説がなされており、
参考になりました。

しかし本書のメインである「就職活動のテクニック」については

「いくらなんでも僭越するぎる、こんなやり方は気が進まない。」
と思えるものが多数あり、あまり共感できませんでした。

特に「資料請求の「その他( )」の欄に自己アピールを描いて熱意を示す」というテクニックは、発送担当の人に無駄な手間をかけさせるだけで何の効果もないと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか・・・。




面接の達人〈2005〉電話のかけ方 手紙・メールの書き方 (MENTATSU 2)
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

就活が不安で不安でこの本を昨年買いました。
買ったときにパラパラと見ただけです。それ以来見る機会がありませんでした。

ハガキを書きたかったら時候のあいさつだけチェックして、あとは失礼のないように書けば良いと思います。メールを出したかったら企業から送信されてくるメールを参考に書けば良いと思います。それでも気になる人は買うべきです。ただ、ハガキでエントリーするような時代に書かれたきり内容が変わってない本なので、最近の就活スタイルにマッチするのかは疑問です。




面接の達人〈98〉電話のかけ方・手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






面接の達人〈99〉電話のかけ方・手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






面接の達人〈’93〉電話のかけ方・手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






面接の達人〈’94〉電話のかけ方・手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






面接の達人〈’95〉電話のかけ方手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






面接の達人〈’96〉電話のかけ方・手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






面接の達人〈’97〉電話のかけ方・手紙の書き方
販売元: ダイヤモンド社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ