戻る

前ページ   次ページ

和書 492204 (312)



狂言でござる―対談集
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






狂言伝承の技と心
販売元: 平凡社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






劇場に行こう 狂言にアクセス (劇場に行こう)
販売元: 淡交社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

写真も多く、狂言初心者も手に取り易い。ただ古典芸能故なのか用語等がちょっと分かりにくい。特に前シテなど、専門用語が説明なく突然出てきたりすることがあるので(読み進めていく内に意味は想像がついてきたり、後ろの方で説明されていたりする)、巻末か巻頭に用語集を付けてもらえると有難いなと思った。狂言は能との関係が深いことなどがよく分かるし、テレビなどでやっている「お笑い」とはまた違った「笑い」を扱った台詞劇であるので、まずは難しいことは考えず舞台に足を運ぶのがいちばん!と感じさせてくれる。




狂言入門―鑑賞へのいざない (淡交ムック)
販売元: 淡交社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






狂言の形成と展開
販売元: みづき書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






狂言のことだま
販売元: 玉川大学出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

人間の愚かしさ、人生とはいかなるものかを慈しみをもって見つめる狂言には、観る人の心のままに見出す何ものかが必ずある。選び抜かれ磨き上げられた狂言のセリフの根底には口から発せられた言葉は生命をもつという言霊信仰が確固として存在する。ぎりぎりに切り詰められた言葉やしぐさの中に込められた狂言の神髄を語る




狂言の自由―茂山逸平写真集 (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

茂山逸平さんが大好きです!基本的に古典芸能が好きなのですが、なんと言っても、逸平さんがまとっているあの凛とした空気・・・。私はあんなにしんとした雰囲気を持っている人を他に知りません。
この本は逸平さんの、普段見れない楽屋や稽古場での写真がたくさん載っています。とにかく、素敵です。




狂言のすすめ
販売元: 玉川大学出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






狂言のデザイン図典
販売元: 東方出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






狂言の美学―演劇学的アプローチ
販売元: 創元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ