戻る

前ページ   次ページ

和書 492230 (72)



ものしり歴史年表
販売元: 近代文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ものづくり白書〈2004年版〉製造基盤白書:攻めに転ずる我が国製造業の新たな挑戦と製造基盤の強化
販売元: ぎょうせい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ものづくり白書〈2005年版〉
販売元: ぎょうせい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






ものづくり白書〈2006年版〉
販売元: ぎょうせい

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






やきもの名鑑〈1〉窯変と焼締陶
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

珠洲、越前、渥美、常滑、信楽、伊賀、丹波、備前、瀬戸・・・三彩、緑釉、灰釉といった施釉陶器が先に生まれながら、なぜその後無釉の焼締陶が日本全土に浸透していったのか。時代とその背景に迫りながら、カラー図録で系譜を立てて紹介していく一冊。
鑑賞のポイントや、用語の説明など、丁寧な装丁です。




やきもの名鑑〈4〉色絵磁器
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






やさしいワープロ用語新辞典
販売元: 日刊工業新聞社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






やさしい実践統計学―数式を使わない「エクセル」併用書
販売元: 光生館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






やさしい機械英語
販売元: オーム社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

機械科の人は文献を読む上で必ずと言って良いほど使われる機械系独特の単語、熟語、言い回しがあります。文献を読んでいて解らない文章があり辞書を引いても機械系の単語を使った例文もほとんど無く和訳に手間取ったことがしばしばありました。この本はそんな機械系独自の単語、熟語、言い回しを使った文章を例文を使って丁寧に教えてくれます。全部で54章あり1章につき9〜10行の例文が書かれています。英語のレベルとしては中学英語の文法ができればすらすら読める程度です。本当に「やさしい」です。力学関係の「摩擦」、「モーメント」などの定義から、工作機械「研削盤」、「ボール盤」の説明、工学科で必ず学ぶ「メカトロニクス」、「フィードバック制御システム」など、挙げれば切りがありませんが、機械科の人なら一度は耳にする単語や言葉がたくさん載っています。主要単語や熟語の和訳もあります。各章の最後に解説もあるのでより知識を深めることができます。英文文献を読むのに大変役に立ちました。機械に興味があり、学んでみたいと言う機械科以外の学科の人や文系の人にこの本を読むことをオススメします。文字がびっしり書いてあるものや下手な日本語の参考書より説明がしっかりしていて、短い文なので読んでいてウンザリすることもありません。各章ごとに練習問題と解答が載っているので各章を理解したかをチェックできます。巻末に各章の和訳文が載っているので訳に自信が無くても大丈夫です。




やさしい音楽用語辞典 (SONG BOOKS)
販売元: 成美堂出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ