戻る

前ページ   次ページ

和書 492236 (301)



日本絵画の見方 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






レオナルド・ダ・ヴィンチという神話 (角川選書)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「天才」という代名詞、あまりに有名な「モナリザ」「最後の晩餐」。知っているつもりになってた一人の人間について、改めて向き合ってみようと思ったとき手にとった本です。レオナルドの人生を追いながら、見えてくるのは、華々しく活躍する先輩画家(職人?)ボッティチェッリを超えようと試行錯誤を繰り返す姿、活動の拠点を得るための戦術を練る姿、ミラノの宮廷の催しに従事し、アーティストとして腕をふるう姿、政情の激変から、君主の気まぐれから、騎馬像制作を断念しなければならなかった姿、庇護者を求めて、各地を転々とした彼の姿です。
孤高の巨匠、というイメージが覆されました。レオナルドには「ある種の孤独癖」があったのは確かなようですが、自らの才能を売りこむために東奔西走しなければならなかったのも事実のようです。
 「天才だった」からじゃなくて、私たちと同じように時代を生きながら、なお後世も越えることない作品を生み出したところが、すごいと思いました。
 児童文学ですが、カニグズバーグの「ジョコンダ婦人の肖像」もお勧めです。サライの目から見たレオナルドが描かれています。




鳥山石燕 画図百鬼夜行全画集 (角川文庫ソフィア)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

鳥山石燕の妖怪画集、4種-12冊を文庫版 1冊に収録。各種共、目録、序文、跋文は翻刻のみで奥付は無し。
本編はモノクロ写真版。欄外に底本に見える妖怪名や詞書を現今の漢字カナ交じり文に翻刻。
A; 底本の漢字はほぼ総ルビ。翻刻もそれに倣うが、詞書のルビは旧カナ、妖怪名は現代カナ遣い。
「読者の便を図った」か…?詞書は旧カナだから不統一。
B; 四種目『百器徒然袋』下冊。妖怪名「山颪」(ヤマオロシ)の項(244ページ)。翻刻には、
“〜山おやじと言ひて、そう身の毛はりめぐらし〜”
とある。底本は
“〜山おろしと言ひてそう身の毛はりのごとし〜”。
妖怪名は『山颪』ヤマオロシ と記され、翻刻もしているのに何故、詞書翻刻は「山おやじ」か?「ろ」と「し」とが接近して「や」に見えた…か…?
“毛を張りめぐら”すとはどんな状態か?単語の配列上問題無く読み流してしまうが…意味は?毛は“生える(生やす)”もの。“張る”ものではない。
ここは、
“〜(名を)山おろしと言って、全身の毛が針のようだ〜”
と解す。「はり」は「張り」でなく「針」である。
C;上記 A,B は本来、角川側のミスでない可能性が高い。鳥山石燕の妖怪画集四種は
『鳥山石燕 画図百鬼夜行』
として国書刊行会が平成 4年12月21日に初版を出している。
両書共にモノクロ写真版だが底本は版の減りの違いから同一物でないと分かる。
が、上記 A,B と全く同じ欠陥が国書版にも在る。
先ず国書版で翻刻ミスが在り
次に角川版発行の際、底本は別物を撮影したが、翻刻は国書版をミスの箇所までそっくり丸写しした…か…?
本来、文庫化に際して国書版の誤りを正し、文庫版ながら、正しい本文を提供する好機であったが、他社先行版を安易に転載した為、誤読の連鎖となった。
ただ…
国書版は「間違った」。角川版は「手を抜き盗んだ物が欠陥品だった」のだ。
勿論、石燕の作品の評価は星5。
が、この商品の評価は星1。




ゴッホの手紙 (角川文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 小林秀雄はゴッホの手紙を読み進めるうちに、論評する言葉をうしなうと述べた。私もこの作品を読むたびに圧倒される。ゴッホという固有名詞が普遍化し、裸形になった人間存在そのものが行間から立ちあがり、迫ってくるのだ。ゴッホの書簡中の色彩描写はほんとうに美しい。しかし、なんと哀しみに満ちた美しさであることか。同情する余地などない。ここに描かれているのは、日々を生きる我々の苦悩の姿なのだから。慈善にあこがれ、実行し、労働に焦がれて、やがて己の絵画の才能によって病気と格闘するにいたった画家。しかし、不思議なことにこの作品は私を勇気づけてくれるのだ。




新聞錦絵の世界 (角川文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






バスキア (角川文庫)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

27歳という若さでこの世を去ってしまったバスキア。
この一冊は安い、小さいからポケットに入るので持ち歩ける(笑)

この本の中でも記載されている事だが、バスキアにしか書けないバスキアだと分かる線を描く画家だと思います。
音楽、社会問題などバスキアの描いてきたアートは幼かった自分に衝撃を与えてくれました。
今でも一番大好きな画家です^^

海外の画集は少し高いですし、まずはここから!!!




鶴太郎流 墨彩画入門 (角川oneテーマ21)
販売元: 角川書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

絵の描き方を教える形式をとった、片岡鶴太郎の反省を振り返った本。
絵を描くことを通じて広がった物事や出会い。
絵に限らず、趣味があると世界が広がり、人生が豊かになる。
何事においても“遅すぎる”ことはないと、彼が身をもって証明しているので説得力がある。
人生を豊かにするには、適度な摂生と努力が必要なのだと感じた。





金井美智子SELECTED WORKS
販売元: アートコミュニケーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






金沢百景―百々俊雅・小田根五郎が描く
販売元: 能登印刷出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






哀しき道化師 鴨居玲の絵画と生の軌跡
販売元: 神戸新聞出版センター

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ