戻る

前ページ   次ページ

和書 492236 (398)



黒田清輝素描集 (1949年)
販売元: 国立博物館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒田清輝素描集 (1982年)
販売元: 日動出版部

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒田清輝日記〈第1巻〉 (1966年)
販売元: 中央公論美術出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒田清輝日記〈第2-3巻〉 (1967年)
販売元: 中央公論美術出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒田清輝日記〈第4巻〉 (1968年)
販売元: 中央公論美術出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒田清輝・藤島武二・和田英作図録―日本近代洋画史における郷土作家たちその1 (1985年)
販売元: 鹿児島市立美術館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






黒岳のふくろう
販売元: 新風舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






クロッキー
販売元: MBC21

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






クロッキードローイング
販売元: グラフィック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






クロトリノハオト―KOTARO FUKUI’S WORKS
販売元: アミューズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この秋に展示会も見に行ったので、それも含めての感想となりますが、一言で言うと、ダチョウ満載です。(あたりまえですが)
ダチョウをモチーフとした日本画は「眺」「遊」「朗」等漢字の表題がつけられてます。ダチョウは横顔/正面、目をつぶってる/開いてる、大きい/小さい、1羽/たくさん、首の長さ、曲がり具合、etc. ほとんど背景なしなのに、それだけで見事に表題を連想させます。黒と薄い桃色のみのシンプルな色合いも主張しすぎず、且つ飽きさせず上品でした。ダチョウの卵に書いたダチョウたちもユーモアがあって、こんな日本画もあるんだなあと。正直日本画にはほとんどなじみがなかったのですが、十分楽しめました。

余談ですが、宮本亜門さんがプロデュースした新橋の老舗料亭 (リニューアル後は料亭スタイルのレストラン) 「花蝶」の襖絵にも福井さんのダチョウたちが見られるそうです。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ