戻る

前ページ   次ページ

和書 492240 (39)



はじめての指揮法―初心者のためのバトンテクニック入門
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

「指揮法」というと、どうも難しく敷居が高いように思えるが、はじめての、とつくと容易には感じないだろうか。
その反面、そう言ったものには、内容の乏しい書籍が多いこともまた否めない。

さて、しかしこの本はそうではない。
「指揮法」と書いてあるが、指揮の振り方だけではなく、合奏の始め方、見方、やり方等々、指揮者である以上必ずみることになる、合奏に関してもふれられ、より実践的な一冊となっている。
現在指揮者をやっている学生さんも、自分の合奏に「なんとなく」やっていた、多くの改善点が見えてくるのではないだろうか。
初習者に最適の入門書だと思う。




はじめての楽典ブック (ミッキーといっしょ)
販売元: ヤマハミュージックメディア

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての楽譜―読み方・書き方から作曲まで、楽しくマスター!
販売元: 永岡書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

楽しいとか言っているけれど、あんまり楽しくなかった。
まぁわかりやすいといったらわかりやすいけど、もっといいのはあると思います。




はじめての楽譜入門
販売元: 西東社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめての音楽史―古代ギリシアの音楽から日本の現代音楽まで
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 一色刷りというのもあるのですが、一度、読んだだけでやめてしまいました。文体が全体的に中、高の教科書のように感じられ、なかなか頭に入っていかなかったのです。
 音楽学校の友人が授業で使っていたといっていたので、試験勉強用に要点を抑えるという人には向いているかもしれませんが、「はじめての」と題打つからには、もう少し初心者でも興味をそそられるような進行であればよかったかなと思います。
 残念だけど、星はひとつ。日本の現代音楽にも触れていたり、携帯しやすい厚さの本だけに惜しい本です。




はじめて音楽と出会う本 革命と音楽 ロシア・ソヴィエト音楽文化史 (はじめて音楽と出会う本)
販売元: 音楽之友社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめの一歩 コード進行による作曲入門ゼミ (自由現代) ジャンル別実用的パターン集 (はじめの一歩)
販売元: 自由現代社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめの一歩 ロック・ドラム入門ゼミ―上 達也博士がコーチする驚異の入門書 (はじめの一歩)
販売元: 自由現代社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はじめの一歩―コード進行による作曲入門ゼミ (はじめの一歩)
販売元: 自由現代社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






はるかなり青春のしらべ―自伝/若き日の狂詩曲
販売元: エムディシー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ