戻る

前ページ   次ページ

和書 492244 (51)



Autodesk Architectural Desktop基本マスター (autodesk Pressシリーズ) (autodesk Pressシリーズ)
販売元: ビー・エヌ・エヌ新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Autodesk Civil 3D 基礎ハンドブック AOTC(Autodesk Offiucial Training Cource)テキスト (Autodesk公認トレーニングブックス)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

Autodesk公認トレーニングブックということで、難解なCivil3Dを読み解くヒントとして購入しました。
AutoCADの延長と捉えていると、よく理解できない概念が章立てごとに整理されています。
また、3D-CADだからこと得意な機能(盛り切り土量算出、ルートと法勾配から法面形状が生成されるなど)もなんとなく理解できます。
これらの概念や用語を理解するだけでも大変ですが、本書はサンプルデータが付いているので、それを頼りにして基本的な操作を練習することができます。
実務で使いこなすには、まだまだ「こんなときはどうする?」といった疑問点が沢山ありそうですね。AutoCADに自信がある人でも、独習は正直、困難かもしれません。





Autodesk Inventor 11 基礎トレーニングブック (AOTC(Autodesk Official Training Courseware)公認トレーニングブックス)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は、Inventor11の基礎概念から応用まで幅広く説明してある。
リプレゼンテーションの内容も説明しており、作成したアセンブリを
動かす方法も理解することが出来る。
また、Inventorの体験版も付いており、高いソフトを購入する必要がない。

体験版を使用し、その後、ソフトを購入するかどうか検討が出来るのも
よい点だと思う。





Autodesk Inventor Series Mechanical Desktopの使い方-徹底解説 (Autodesk Inventor Series)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Autodesk Inventor 基礎ハンドブック (autodesk公認トレーニングブックス)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初めて3次元CADを操作する人が習得すべき必要最低限な事項は
一通り網羅されている。

各章では最初に機能の説明がなされ、その後で演習が配置されて
いるのだが、実際にソフトを操作する演習がもっと有った方が良い。

章によっては機能説明の前置きが延々と続き、演習の部分に至る頃
には説明の最初の部分に書いてあった事を忘れてしまう程の長さだ。

初学者はとにかくソフトを操作する事に重点を置いた学習法の方が
分かりやすく、頭の中に残りやすいので、操作をしながら機能の詳細
説明を適宜行うスタイルが良いのではないだろうか。

ただ、ソフトが付いていない解説書が多い中で、本書はInventor 9
の30日間限定評価版が付属しており、実際にソフトに触れる事が出
来る点では高く評価できる。仕事が終わってから自宅で自習を行う
事も可能。30日間もあれば本書の内容を全て学ぶことは出来る。

バージョンアップしても操作の基本的部分は大きく変わらないであろう
から、本書のInventor 9で操作法を習得しておけば、後のバージョンの
Inventorでも操作に困ることはない。

3次元CADを習得したいが手元にソフトがない、自宅で自習したいと
いう方に本書をお勧めしたい。




Autodesk Inventor10 基礎ハンドブック (公認トレーニングブックス)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Autodesk Inventor9:実践入門 (autodesk Pressシリーズ)
販売元: ビー・エヌ・エヌ新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Autodesk Map 3D 実務ガイドブック (Autodesk公認トレーニングブックス)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Autodesk Master 3D Design 公式ガイドブック
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






AUTODESK MAYA オフィシャルトレーニングブック―Mayaで始める3DCG制作の基本
販売元: ワークスコーポレーション

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

広く浅く説明してあり、まあ良くも悪くも平凡な内容ですが同梱のデータCDにはMayaの体験版もあり、すぐに始められます。本の内容に従いながら自分で操作して作る部分も沢山あるので初心者の方には良いと思います。
ただ微妙に説明が大雑把なところがあり、つまづくと思われるポイントがいくつかありました。
あとこの本の内容を一通りやっても浅い部分しかやらない上、なかなか頭には入りづらいと思うので繰り返し作るか他にチュートリアル本を買うなりして勉強しないと自分で1から作品を作れるようになるには難しいと思います。
ちなみに表紙の様な作品を作るにはこの本の勉強だけではまず無理ですね(笑)


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ