戻る

前ページ   次ページ

和書 492250 (182)



歌舞伎・文楽の見方が面白いほどわかる本
販売元: 中経出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

歌舞伎や文楽などの伝統芸能って、なんだか一般ピープルの私には敷居が高くて、興味はあるんだけど、なかなか一歩が踏み出せないでいましたが、この本には歌舞伎・文楽とは何ぞやと言うことから、基本的な鑑賞の仕方、細かいところではチケットの買い方まで親切丁寧に紹介されていて、内容もわかりやすくて初心者の私にはぴったりの手引書でした。読み終わったときには、歌舞伎も文楽も実際に見に行きたくなっちゃって公演チケット購入していました。




歌舞伎万華鏡
販売元: 新日本出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歌舞伎漫筆
販売元: 岩波書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歌舞伎見どころ聞きどころ―芸談でつづる歌舞伎鑑賞
販売元: 淡交社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 歌舞伎のガイドブックがいろいろ出ていますが、作品のあらすじぐらいの記載に終わっているものや著者の嗜好が色濃く出たものが多く、歌舞伎の演技・演出を知りたい方には不満足なところがあると思います。
 そんな不満を持つ方に、現在利用できるものの中ではこの書籍が一番手ごろだと思います。これから見始めようという方には向きませんが、もっといろいろ知りたいと思い始めた時に最適です。一度は見ておきたい名作について、芸談を交えて丁寧に解説してあります。




歌舞伎未来形―新時代をひらく若手役者たち
販売元: マガジンハウス

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

はじめて歌舞伎を見ることになり、テキストのつもりで「歌舞伎未来形」を買いました。若い歌舞伎役者たちの熱意が、小松成美さんの文章からこぼれるようで、なんだか嬉しくなりました。そして、みんなこんなに頑張っているんだと、すごく励まされています。歌舞伎は古典芸能だと言われますが同世代の彼らが舞台に出て、日本人が愛するお芝居を演じているんですよ。もう、すぐにでもまた見に行きたい。はじめて歌舞伎を見る若い方たちへ、おすすめの一冊です!




歌舞伎名作事典
販売元: 演劇出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歌舞伎名優時代―舞台写真・大正から昭和へ
販売元: 二玄社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歌舞伎モノがたり
販売元: 淡交社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

著者は国立劇場芸能部で舞台の制作や演出に関わってきた方。この道、三十数年のプロが、歌舞伎にまつわる「物」について、裏方ならではの知識を実感を込めて綴る。平明な語り口、豊富で選ばれた写真が一体となって実に分かりやすい。裏話として面白く、芝居づくりの実際についての情報としても魅力的で、折にふれ繰り返し読みたくなる一冊。かくいう投稿者は、初め図書館で借りて読んだが、その後購入。歌舞伎好きにはもちろん、芝居好きなら、是非、手元に一冊。




歌舞伎模様
販売元: 林道舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






歌舞伎役者の裏と表―歌舞伎は裏舞台のほうがおもしろい
販売元: 碧天舎

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ