戻る

前ページ   次ページ

和書 492268 (9)



これで十分 白江式上達する詰碁―厳選158題 (MYCOM囲碁文庫)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

初段の人にはちょっと難しいかもです。内容はとても良さそうです。もう少し上達したら再チャレンジしてみます。(正確には7歳の子がやっているので、再チャレンジさせてみます)子供はどんどん解けないと飽きてしまうので、大変です。5問くらい続けて難問だともう嫌になってしまうようです。この本をすらすらと解けるようになったら3段くらいかな??




これで十分有段者の筋と形
販売元: 誠文堂新光社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

たびたび、「形が雑。」とか「筋が俗。」とか
高段者から指摘されたが、
意味が、いまいち分からなかった。

この「有段者の筋と形」を買って、今、半分ぐらい進んだが、
今まで、自分が俗で雑だったということが分かった。

今まで、詰碁の本ぐらいしか買わなかったが、
こういう本があるのだったら、とっくに買えばよかったと思う。




これで差がつく 碁敵に勝つ秘策
販売元: 日本棋院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これで簡単 形勢判断
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

高野さんの形勢判断シリーズ第2弾。棋書としては異色の本だが、読んでいて面白い。これまで定跡書一本で、勝率があまり上がらない、という人にはもってこいだと思う。また、「これにて良し?」と同じように、「~にて不利」と簡単に他の本では片付けられている定跡についても触れられている。四段の人の本なので少し疑問を持つところもあるが、全体的に見るとどの戦型にも触れられており、定跡を外れた力戦将棋等の時には威力を発揮すると思う。5.6級の方でも読める本で、これにて良し?」もセットで買って置きたい一冊だ。




これならわかる 定石の生かし方 (上巻) 星の定石
販売元: 朝日出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

名初心者講座「これでOK!初級突破法」から年を経て放送された、
石倉昇九段の第2弾講座をまとめた本。
これがなぜNHK出版から出なかったのかはわかりませんが、
定石の本は初心者の視点から展開される講座本が少ないだけに、
これは非常にわかりやすい、使いやすい講座でした。
星へのカカリ、スベッて二間の定石の意味は?その後の狙いは?
石倉九段のその後の書籍では新手が紹介されていたりもしますが、
我々初心者には大変助かる定石本、お奨めです!




これならわかる囲碁入門 (日本棋院の囲碁読本)
販売元: 日本棋院

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これならわかる定石の生かし方 下巻 小目の定石
販売元: 朝日出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

本の最初にかかれているとおり、「これだけ知っていれば十分」という定石を、一通り説明していて、実戦に即使えてわかりやすい。
内容は、石倉さんの他の著書と同様、ポイント、打ち方のよい例悪い例を説明してある。それぞれの定石ごとにプロの実戦棋譜の説明があるのが違うくらい。
平成元年のNHK囲碁講座がベースではあるが、初心者の私には古くさい印象はない。
ただ、この手の実戦向き解説書は、実戦の経験がないと、丸覚えになってしまうとおもう。




これなら実力初段 (MYCOM将棋文庫SP)
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






これにて良し?―四間飛車VS急戦定跡再点検
販売元: 毎日コミュニケーションズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

四間飛車に対する苦手意識を持っている方。あの軽快な捌き、そしてあのバランスの取れた陣形がとお悩みの方。打倒四間飛車!と言う方にこの本は読みどく。 居飛車急戦定跡を網羅した一冊。

ただ力で指していたあのころ、定跡とはこういうものかと納得させたれたのがこの本でした。




これはわかりやすい 初心者の書いた囲碁ルール―はじめて碁を打たれる方に
販売元: 文芸社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ