戻る

前ページ   次ページ

和書 492270 (25)



キャンペーンガイド (RPGゲームマスターガイド)
販売元: 新紀元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

テーブルトークRPG全盛時代に新紀元社から多数出た、ファンタジーやRPGに関するガイド本の中の一冊ですが、初心者向け、基本的な感覚を掴むのに役立つ本です。

テーブルトークをするなら、やはり壮大なキャンペーンに挑んでみたいものですが、そうなってくると重要なのが世界設定。ファンタジーであれば中世ヨーロッパを模したものになるのでしょうが、せいぜい高校世界史でさらっと流す程度しか、大抵の人にとっては西欧中世史を知る機会が無いというのが実情のはずです。

『キャンペーンガイド RPGゲームマスターガイド』はむしろ、中世ヨーロッパ史の入門書としても役に立ちそうな本です。あくまでも雰囲気、空気を感じるという意味で。

今ではプレイする人は少ないと思われるテーブルトークRPGですが、テレビゲームや小説、マンガ、映画などでファンタジーものが受け容れられる下地を作ったという一面を持っていると思います。そういったファンタジーものを鑑賞する際のアドバンテージになる、という意味においても、この本は原点的な意義を持つと思います。




RPGゲームマスターになる本〈1 体験編〉 (ロールプレイングBOOKS)
販売元: マイクロデザイン出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






RPGゲームマスターになる本〈2 実践編〉 (ロールプレイングBOOKS)
販売元: マイクロデザイン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






RPGゲームマスター大全
販売元: 新紀元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






RPGシティブック〈ファンタジー世界の街編〉 (現代教養文庫)
販売元: 社会思想社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

RPGのサプリメントは読んでいるだけで面白い物が多いです。というか逆に、読んで面白くない物は使い難いでしょうね。

『RPGシティブック―ファンタジー世界の街編』には、ファンタジー世界の街や村の中にある酒場や革細工店などの色々な施設のサンプルが載っています。読者がサイコロを振って作成するタイプではなく、パン屋ならパン屋の詳しい概要説明、見取図、そこに登場するNPC、簡単な導入シナリオも2,3本ついています。
読み応えがあって、面白いです。

贅沢を言えば、それぞれの建物の立地条件のガイドラインもあった方が良かったと思います。例えば墓地や刑務所が街の中心部や高級住宅街に無いことは誰でも分かりますけど、「この店では水を使うので川沿い近くにあった方が良い」とか「この建物は妖しい雰囲気なのでメイン通り沿いには無い方が良い」などと。

あと巻末のシナリオコネクション、面白くていいのですが、どこの項で解説されたキャラ名なのかこんがらがって分かり難いのが難点です。




RPGシナリオメイキングガイド (Fantasy Making Series)
販売元: 新紀元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






RPGセッションガイド―「ファー・ローズ・トゥ・ロード」リプレイ (ゲームベストセレクション)
販売元: ソフトバンククリエイティブ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






RPGツクールDante98―PC‐9801でキミだけのオリジナルRPGが簡単に作れる (LOGIN DISK & BOOKシリーズ)
販売元: アスキー

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本は名作「RPGツクール」シリーズの原点にあたる本である。この本にはRPGツクール自体のフロッピーがついていて、使い方などを事細かに解説している。このRPGツクールでゲームを作ることの楽しさを知った人は多いのじゃないでしょうか?かくゆう、私もDANTE98からゲーム作りを始めました。ああ、なつかしいDANTE98だよ!とか、いう人は再びその手に!




RPGプレイヤーズガイド
販売元: 新紀元社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

TRPGはトークロールプレイゲームといい、TVゲームのRPGの前身になったものです。
使うのは筆記用具とキャラシート、サイコロ、ルールブックなどでTVやゲーム機は使いません。
ゲームマスターの作り上げた世界を数人で戦士や魔法使い等になり会話で演じながら、
皆で物語を作り上げるという遊びです。
この本の内容はファンタジーが9割を占めています。
しかも世界観がかなり偏ってます(本場式?)ので、初心者が参考にする書ではなく、
ファンタジーをプレイしている初心者より経験の多い人が、世界に新しい設定を
想像するのに利用するのが良いと思います。
初心者には終盤の同じ状況に対する職業ごとの対応の仕方の違いがとても参考に
なると思います。ファンタジーをプレイしていて、ネタが切れてきた人には役に立つと思います。




RPGマスターらくらく読本―ファンタジー・ファイル (富士見文庫―富士見ドラゴンブック)
販売元: 富士見書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ