戻る

前ページ   次ページ

和書 492274 (56)



植芝盛平と合気道 6 (6)
販売元: 合気ニュース

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






植芝盛平と合気道 (続)
販売元: 合気ニュース

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






植芝盛平と合気道―開祖を語る直弟子たち (2)
販売元: 合気ニュース

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本を読んで、植芝開祖から必死に学ぼうとする各高弟の方々の姿勢を感じました。
植芝開祖に触れた事から感じた事を大切にし、合気道の稽古に取り組み、後輩に伝えて行こうという気持ちを感じました。
それを引き継ぐべき現代の合気道修行者は必読の本だと思いました。





上地流空手道―中国から沖縄へ・沖縄からフランスへ
販売元: 東京図書出版会

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






宇強の大空 驚異の格闘技大会 スクーデリア・ベントレー!! (SHUEISHA JUMP REMIX)
販売元: 集英社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この漫画は、格闘漫画として絶対にやってはいけない事をしています。
それは「ダメージの消失」です。
 訓練シーンなどは置いて、まず拳が粉砕骨折します。通常であればもはや握ることすら出来ないはず。次に鎖骨も砕かれます。
砕かれた直後や1〜2ページ後位までは苦しむような表現をします。しかしその後は "まるでなかったように" 普通に戦っています。
 
 そして一番許してはいけない所は、一条という相手が放った技で宇強は胸を真一文字に切り裂かれます。
それは大量の血が噴出し、本人も一瞬白くなるほどのダメージだったのです。
しかしその回が終わり、次の回になると・・・・ ”傷が消えています”!!
あれだけ血が噴出し、骨が砕けようと一時すれば表面についた汚れ以外回復しているのです。
宇強だけでなく、一条も腕や肩を砕かれても一時すると回復しています。
現実的な設定の格闘漫画である以上これはあってはならないでしょう。

もはや見る価値もありません。
ファンタジー漫画の方がよっぽど現実的なものがあります。




動きの達人入門―B.B.quarterly martial arts magazine 04autumn (2) (B.B.mook―スポーツシリーズ (312))
販売元: ベースボール・マガジン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

高岡英夫先生が「イチローに匹敵する」センターを持つ、と評する室伏広治選手。
室伏選手の身体意識図が見られるのは、この本だけです。
また井上康生、山下泰裕、木村政彦の三人の柔道家の身体意識の比較も読めます。





動きの達人入門―B.B.quarterly martial arts magazine 04summer (B.B.mook―スポーツシリーズ (299))
販売元: ベースボール・マガジン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

身体の動きを高める様々な体操が紹介されています。
それぞれの体操については簡単な説明しかしていないので、
興味を持った体操については個別の本を買ったほうが良いと思います。
個人的には伊藤先生の胴体力体操はお勧めです。




動きの達人入門―B.B.quarterly martial arts magazine 05spring (3) (B.B.mook―スポーツシリーズ (341))
販売元: ベースボール・マガジン社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






宇城空手 第一巻 [DVD]
販売元: 合気ニュース

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

宇城師範の示す術技に驚愕の一言です。武術とはかくも高度で美しいものなのかと感動しました。普通は武道・格闘技といえば、力の限り戦うイメージが強いですが、宇城師範の技はとにかく「力み」が感じられません。

武道の名人・達人と呼ばれる人の本にはよく「力を抜け」と書かれていますが、正しく力を抜くとどうなるかがわかりません。このDVDはどうなるかを映像で示しており、観た感動から修行する希望が生れてきます。他の著書やDVDを参考にして型をやりたくなるでしょう。「武術の極意・型」や「合気EXPO」が参考になります。

初めて観たときからだいぶ経ちますが、いつ観ても色あせません。




宇城空手 第二巻 [DVD]
販売元: 合気ニュース

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

おそらくこれを見た者は即座に1つの疑念に駆られるでしょう。「これはやらせではないのか?」と。しかし、数見館長や他団体の有名選手を始め、多数の参加者全てをやらせに巻き込むことなどできはしないでしょう。皆、自分自身の上達を望んで参加されているわけです。これを読んでおられる貴方もそうではないでしょうか。

宇城師範の見せる技は精妙にして不可思議としか思えないものです。ただ観ていても全くわからない。しかし、もし一見してわかるような浅い技なら、簡単に見破られて命のやりとりたる武術に適さないはずです。わからないからこそ防ぎようがない。「使える」というレベルとは、小手先をいじることではなくこういう事なのでしょう。他の著書と合わせて考えても、宇城師範が如何に武術を真剣に考え、上達してきたのかがうかがえます。

昨今古武術等が見直されつつある中で、現代最高峰の技と姿を観ることが出来る秀逸なDVDです。武術とは過去の幻想なのか、と気落ちした方に是非観ていただきたい。憧れた世界がここにあります。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ