戻る

前ページ   次ページ

和書 492280 (239)



まるまる一冊マルセ太郎
販売元: 早川書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まるわかり!ななちゃんのお姉さん中島有香
販売元: ザメディアジョン

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんがDE歌舞伎
販売元: 新書館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんがで楽しむ能・狂言
販売元: 檜書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんがフラメンコ入門
販売元: パセオ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 私もフラメンコを始めるために買ったのですが、有名フラメンコダンサーの紹介・おすすめCDと本・用語説明・衣装や髪型etc.とても詳しく書いてあって役に立ちます。マンガ形式ですすんでいき発表会なんかに出るシーンも参考になります。国内フラメンコ教室一覧も載っているし、至れり尽せりですね。




まんが・はじめて・どうして・なるほど物語〈1〉 (学研こどもの本特選シリーズ)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






まんが寄席―古典落語傑作選
販売元: 木耳社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

漫画です。落語の噺は聴きにいったほうがよい。
表現豊かに騙したり騙されたり。

しかし、はじめての落語ではよくわからない。
そこにこの漫画は、一つの作品プラス筆者からのコラムがついていて
江戸っこの性格があらわれているとか、情緒など味わうポイントまで
解説してくれている。

現代ではわからないところをなるほどと思いながら、
楽しめます。子どもにも読ませたいですね。




ま・く・ら (講談社文庫)
販売元: 講談社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

噺家・柳家小三治の高座録音から活字におこし、修正した文章を収録。私は噺家の写真をみるのが好きで、なかでも被写体として一番好きな噺家がこの人であった。橘蓮二「おあとがよろしいようで」の頃の職人らしく厳しい相貌に、私はかつてしびれた記憶がある。

本多勝一が書いているように、はなし言葉はそのままでは文章にはならない。その点は、はなし言葉のプロである噺家においても同様であろう。それでも、さすがに本書の文章では、それらしくうまく高座の雰囲気を出している。ことばの専門家たる小三治が熟読して承認していると言ってよさそうだ。ゴーストライターが、本人の知らないうちに出版して名前だけ借りているような本ではないだろうと信じる。

本書には続編「もひとつ ま・く・ら」がある。しかし書籍としては、この正編の方がはるかに勝る。柔らかい言葉と軽みのあるおかしさに引き込まれる。これに対して続編は二番煎じと思しく、とくに教育や学問の問題を論じた章は床屋政談並であり、青臭く野暮である。とりわけ「三十になって物理をやりたいと思えば、そのときやればいいじゃないか」という意味の言葉(「もひとつ」のp.127)を読む限り、彼が学問を甘く見過ぎていることは明白であり、学問で生きている者としては「ばかにするな」と怒りさえ感じる。こんなものまでテープを起こさざるを得なかったのか。そうまでして2冊目を作る必要があったのか?続編で私が心から楽しんだのは、名品「笑子の墓」をはじめとする数編のみであった。




まーるく育て―ぶつかって、対話して
販売元: 小学館

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






み~んなみんな魔法つかい―子どもと演じるパーティーマジック集
販売元: 童心社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

パーティーなどで子供相手に見せるマジックを解説した本。
簡単にできて効果的なマジックがわかりやすく解説してあります。
前作、「先生だって魔法つかい」と同じくだまし絵になっている表紙やパラパラマンガなど遊び心にもあふれています。
おなじみの定番マジックに混じってマジッククリエイター赤沼敏夫氏の未発表マジック等も掲載されているので手品マニアも侮れないぞ。


前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ