戻る

前ページ   次ページ

和書 492292 (38)



CAFF`E @ ID´EE (cafe menu book)
販売元: ロード出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






CAF´E de F.O.B (caf´e menu book)
販売元: ロード出版

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






CAKE BOOK―メルヘンを食べて幸せになる〈デコレーションケーキ編〉
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






CAKE BOOK―何度食べても欲しくなる〈2 カントリーケーキ編〉
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






CAKEBOOK―誰と食べても仲良しになれる〈3 パイとクッキー、デザート編〉
販売元: 扶桑社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

 もう、素敵!の一言です。美しい写真の中のお菓子の世界に、いつの間にか引き込まれ、つい時間を忘れてしまうほど。ひとつひとつのパイ、クッキー、デザートに、それはそれは可愛らしく、不思議なタイトルがついていて(浮気な恋人パイ、好きよと言って、インベーダーズクッキーとか・・etc)お客様に これらを作ってお出しする際、それを話すとお茶の席がとても盛り上がるんです。見た目はとても難しそうなのに、初心者の私でも、もう何種類も作ってしまえた程。とても簡単。しかも美味しいーっ! 近頃では実用的なお菓子本ばかりの中、見て癒され、食べても美味しい・・1冊は持っててもいいと思える、絵本の様なお菓子本です。




CANOVIANO ITALIAN―カノビアーノのイタリア料理
販売元: 柴田書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

この本はプロ向きの本です。ほとんどのメニューは一般人もこの本のレシピで作ることは可能でしょうが、そこはレストランのレシピだけあって手が込んでいますし、家庭で作るのは大変です。中には一般のスーパーなどで買えない食材(ウサギ肉、エゾシカ肉など)のレシピもあり、さすがにプロ向きの本であることを実感します。レシピは「カノビアーノ」らしく野菜を沢山使用しており、どのレシピも野菜が美しいです。

私がこの本を買ったのは「カノビアーノ」のレシピを再現するためではなく、ただ単純に以前、「カノビアーノ」で食べたトマトのメニューの美味しさから、植竹シェフに関心を持ったからです。一流のシェフの本というのは「レシピ」以外にも学ぶところが沢山あります。植竹シェフの食材に対する真剣さは食材を知り、探すところから「料理」が始まっていることを教えてくれました。主婦の私も何気なく料理するばかりではなく、真剣に料理を作ろう!と思いました。




CAPTAIN COOK VOLUME2―アウトドア&クッキングの冒険誌 (2) (主婦と生活生活シリーズ 323)
販売元: 主婦と生活社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






CD‐ROM版(version2.0)付 糖尿病性腎症の食品交換表
販売元: 文光堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






CD‐ROM版糖尿病食事療法のための食品交換表 第6版
販売元: 文光堂

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






Cheese & bread―素晴らしいチーズとパンの世界
販売元: エヌ・シー・フーズ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ