戻る

前ページ   次ページ

和書 492304 (159)



魚どころの特上ごはん (知恵の森文庫)
販売元: 光文社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






魚屋さんに教わる 図鑑台所のさかな (中公文庫ビジュアル版)
販売元: 中央公論社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






魚料理のサイエンス (新潮選書)
販売元: 新潮社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

知っているようで知らないのが食卓に上る食材の性質ではないか。特になじみの食材というものにひとは案外疎い。なんとなく生まれたときから食べてて、なんとなく店に並んでるのを見てて、なんか適当に料理する方法を知っていると、その食材についてはそこそこ知っているつもりになってしまって、疑問も抱かなければ探究心も起こらないものだ。

この本を読むと、あらゆるサカナには、たとえ近い種といえども、固有の、科学的といってもいいだろう性質があり、それに忠実にならなければ美味い料理はできない、という当たり前のことに気付かされる。なんとなく「こうしたら美味しい」と口伝で知っているようなことの裏づけもあり、タイトル通り、魚を料理するという営みは科学であったのだな、ということにもまた気付かされる。
それぞれのサカナを五十音順に紹介し、旬、美味しい調理方法、旨みの成分、所謂サカナ文化の科学的説明、そして名前の由来まで、生態学調理学有機化学国文学の知識を縦横に駆使して多角的に解説している。今まで疑問すら持たなかったサカナの素性を知ることができ、「わかったぞッッッ! 」という腑に落ちる快感すら覚えてしまう。

美味い魚料理にありつくために、是非台所に供えておきたい事典的指南書である。




相模湾のうまいもん―海の幸を知りつくし、味わいつくす
販売元: 東京書籍

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

料理や食べ歩きの本は多いけれど、地魚を漁場から流通まで追いかけているところが良いですね。正しい旬魚や天然魚と放流魚の見分け方など、生簀のある店に行っ時にチェックする楽しみが増えました。




酒を味わう酒を愉しむ―うまい飲み方から知っておきたいマナーまで (PHP文庫)
販売元: PHP研究所

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






最新 酒をおいしく飲める店 大阪・神戸・京都 (ブルーガイド・グルメ)
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






最新 酒をおいしく飲める店―東京・横浜 (ブルーガイド・グルメ)
販売元: 実業之日本社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






酒・肴おもしろ雑学とっておきの話―日本全国呑み歩き/北海道~沖縄の推奨酒
販売元: 三心堂出版社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






酒に生きるおやっさん
販売元: 鎌倉書房

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






酒飲みのための魚のはなし
販売元: 朝日ソノラマ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ