戻る

前ページ   次ページ

和書 492316 (51)



あざやか布で作る重ね着の服----まっすぐ縫う!ベンベルグ
販売元: 河出書房新社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

最初に見たときは服のデザインやお揃いのバッグがすごく素敵に思えました。ただ冷静に考えると、自分では着ないなぁと思いました。ベンベルグではなくもう少ししゃきっとした素材に変更すれば、着られなくはないかな。




あしたも着物日和
販売元: 徳間書店

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

綺麗なコーデの参考本や、着付けの本、ライフスタイルの本・・・
着物関係の本は沢山出ていますが、いずれも、
センスの良い、欲しいなと思うものを既に手にしている
少数の「着物勝ち組」さんの手による書のような気がします。

近藤ようこ氏の本を読むのは初めてですが、
この本は参考云々ではなく、
着物歴わずか1年の私も激しく共感してしまう
着物への山あり谷ありの失敗と成功遍歴が
飾ることなく描かれていることが魅力です。

等身大の着物遍歴。
背伸びすることなく、一歩一歩自分の考えで
着物を楽しんでいくことの幸せを感じられる本です。

初心者の失敗遍歴ってポイントって共通しているのかも・・・
同じようなことを疑問に思い、
同じようなことで悩み、
それ以上に着物が好きになってどんどんハマっていく(笑)。
そんな印象があります。

既に同じ道を歩んだ先人がいることが心強く、
それだけに楽しみの深い世界なのだと実感します。

この本の中にある失敗、本当にあちこちでいろんな人が
(もちろん自分も含め)やっているんだと思うもの(笑)。

身丈の長い着物の裾を切ってしまう件は
大ウケです。




あそべるつかえるフェルトのマスコット
販売元: 日本ヴォーグ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

オークション等で個人の方が型紙を売られているのは
この本を元に製作されているんだなぁ・・・と思いました。
どれも、同じようなものばかりだったので
最初からこの本を購入していたら良かったです。




あたたかいふだん着
販売元: 文化出版局

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あたたかいハートが伝わる 田丸純子の手あみのセーター
販売元: 雄鶏社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あたたかい演出―つどいのインテリアとファッション小物
販売元: ハマナカ

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あったか~い棒針あみ
販売元: 日本ヴォーグ社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)






あったかこどもセーター (レディブティックシリーズ―ニット (2068))
販売元: ブティック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

子供のセーターの本はあまり種類がなく、いろいろ探してこの本にたどりつきました。サイズ別表示があることと、デザインがどれもかわいいのでお薦めします。男女問わず着れるので、とても良かったです。




あったかこどもニット―身長90~110cm・新鮮なデザインを全編み方付きで (レディブティックシリーズ (1941))
販売元: ブティック社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)

1歳8ヶ月の息子のセーターを編もうと選んだのがこの本です。シンプルでユニセックスなデザインのものが多く、その上どれもとても小洒落いるので、どれを編もうかと楽しく迷ってしまいました。またそれぞれのデザインに90㎝、100㎝、110cm用にサイズ表示があったり、基礎的な編み方の解説があったりと実用面でも至れり尽くせり。。。ほとんど初心者の私にも安心して編み進めることができました!

子供の成長を楽しみに編み物をする「秋の夜長」を盛り上げてくれる1冊。家事や育児や仕事や、でついつい心に余裕がなくなりがちな私ですが、「今年の冬にはこの本の中からもう1枚セーターを編んであげようかな。。。」と思ったりしています。




あったかフレンドアウトドアニット (GAKKEN HIT MOOK Gakken Knit Series)
販売元: 学習研究社

Amazonのカスタマーレビュー(口コミ)




前ページ   次ページ

戻る

仮想世界 - シューティング/レース/電車ゲーム フライトシミュレータ